見出し画像

1年以上使っていないモノを並べ、眺め、手放す

おはようございます。
40代ワーキングマザーのツルミーです。

趣味で日課の捨て活について記します。

昨日、おうちをパッと見渡して手放せそうなモノが見つからなかったので、キッチンにあるモノで、1年以上使っていないものを、手放す手放さないは別として、とりあえず机に並べてみました。

一緒に撮り損ねましたが、こちらも。


1年間活用せず、収納場所だけをとっていたモノたちです。手放せない感情とは別に、まずはその事実と向き合い、眺めてみました。

その結果、この中から、数点手放す決断ができました。


まず、「お鍋のシールリッド2つ」



我が家は、長年ティファールのお鍋を使っており、お鍋のまま冷蔵庫にしまう時に便利なシールリッド。
これまで、ほとんど使っていないです。。。

お鍋を冷蔵庫にいれることはあっても、蓋やラップをかけてという具合になります。

今後も使う姿が想像できなかったため、思い切って手放しました。


長くなりそうなので、
残りの手放したモノは明日以降にご紹介します。

それにしても、こちら以外は、調味料、お皿、コップ、調理器具、冷蔵庫の中まで、キッチンにある全てのモノを一年の間に使っており、

成長したなぁ、私。
と自分を褒めたくなりました(涙)


<おわり>

いいなと思ったら応援しよう!