【自己紹介】ホソヤ タケヒロについて
はじめまして。ホソヤと申します。
このnoteは初めましての方に、僕を知ってもらうことを目的としています。
UXデザイナーとしての経歴
2014年に通信会社へ入社後、ネットワーク管理システムのオフショア開発・運用、社内ICT環境改善PJを担当。
2018年に社内の異動希望プログラムを利用してインハウスデザイン組織に異動。クライアントの新規サービス開発におけるコンセプト・UX設計、自社サービスのUX改善、デザイン人材育成、組織設計を担当。
2020年にインハウスデザインスタジオKOELの立ち上げに参画。その後は主にプロジェクトのリードとして、デザインリサーチとUX設計を担当している。具体的には、自社サービスやクライアントサービスのUX改善、新規事業のコンセプト設計などを実施。
主な活動実績
自動車機器メーカー:新規プロダクトのコンセプト設計
デベロッパー:新規に建築する施設のコンセプト設計
デベロッパー:従業員の働き方に関するデザインリサーチ
サービス事業者:既存業務のDX支援
自社サービス:オンボーディングの体験改善
自社サービス:新規サービスのコンセプト設計
自社サービス:WEBサイトの改善支援
その他:自社のMVV制定 新入社員と開発部署へのデザイン研修
ボードゲームデザイナーとしての経歴
2018年にボードゲーム製作集団Friedegg Gamesの代表として、ボードゲームのプロダクトデザイン、開発を担当。
代表作である二人専用のボードゲーム『シトラスポット』は高い評価をいただいており、声優の立花慎之介さんのインターネットラジオを始め、様々なメディアで紹介いただいている。
ボードゲーム制作のナレッジを活かし、漫画内のオリジナルゲーム制作協力なども実施している。
関連記事:
https://note.com/embed/notes/ne24923edcdf1
得意なこと(行動特性)
社内外のステークホルダーを取り巻く様々な要素を洗い出し、それぞれの相互作用、関係性を構造的に把握した上で、全体をより良い状態に導くような打ち手を検討する俯瞰力
個人の抱えるモチベーションまで理解し、必要なメンバーをプロジェクトにコミットしてもらう巻き込み力
趣味
ボードゲーム
弓道(初段)
猫
資格情報など
・HCD 人間中心設計専門家
・レゴ®シリアスプレイ®認定ファシリテーター
・青山学院大学「ワークショップデザイナー育成プログラム」修了
・経済産業省 起業家育成プログラム「始動」修了