継続って大切!後輩が出演するライブイベントを観て、自分も頑張ろうと思った話。
こんばんは。
昨日は、下北沢ろくでもない夜のライブに、演劇部時代の後輩が出演するということで観に行ってきました。
後輩のバンド名は「ストリーキング計画」で、普段は同名義で漫才やイベントMCなどをしており、昨年からバンド活動を開始。
昨年の時点で既に2.3回ライブイベントに参加しており、自分も前回は観に行きました。会場も今回と同じ下北沢ろくでもない夜でしたね。
その時の記事はこちらです。
接角なので今回は、自分の大学時代の同期であり、今でもつるんでいる松乃介に声をかけて一緒に行くことに。
会場に入ると、結構知り合いが多くて懐かしい気持ちになりましたね。
こういう知り合いが出るイベントはライブを楽しむのはもちろんですが、共通の知人や先輩後輩に会えるっていうのも足を運ぶきっかけの1つですよね。
そしていよいよストリーキング計画の出番。
相変わらずの盛り上げ上手でした!
あとアツい曲が多いですね!
今回歌った曲のダイジェストがYouTubeでアップされてるので聴いてみてください。
そして、新曲「One More Time」も披露!
表記これで合ってるか分かりませんが(笑)
知り合いのバンドとはいえは、新曲が聴けるとなんだかんだでテンション上がりますね。
古参アピールしときます(笑)
ちなみに、YouTubeにアーカイブもあるのでぜひ!
彼らの出番は1:11:20くらいからです。
そんな感じでライブ終了。
本当にお疲れ様でした!
今回は前回のライブよりも激しめの演奏というか、熱が伝わって来た気がしました!
何かを新しく始めることや、それを継続することは大変なことですが、こうやってステージにたって頑張る彼らを見ると、自分も頑張らなきゃという気持ちになりますね。
次回の出演は、まだ未定とのことですが、引き続き頑張って欲しいです。
ライブを終えて外へ出ると、辺りがめちゃくちゃシーーーンとしてたのもビックリしましたね。
下北沢ってこんな静かだったっけ?
本当だったら、久々にあった知人と下北沢の飲み屋に移動して感想とかを言い合ったり、思い出話に花を咲かせたいところだが、まん防ということでお店はほとんど閉まっており流石に無理だなということで、解散。
早く前みたいに飲みに行きたいね!
それでは、今回はこの辺で!
お疲れ様でしたー!
#音楽
#ライブ
#バンド
#友人
#ライブハウス
#LIVE
#下北沢
#後輩
#演歌
#ろくでもない夜
#まん延防止措置
#まん防
#コロナ