![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106752215/rectangle_large_type_2_d4fcadd9fc70ae108d2e9147ae994990.png?width=1200)
Photo by
teeth_tooth
削蹄とどんぐり
馬の削蹄動画が好きだ。
最近は見てなかったんだけど、久しぶりに見たらやっぱり好きだった。
まず、削る音が好きだ。
それから、蹄の中に入り込んだ土や泥をほじくり出し、蹄本来の白さを取り戻す所もいい。蹄の内側って白いんだな〜とYoutubeで初めて知った。
それから、いろんな道具を使って削蹄したり、蹄鉄をつけたりしていて、見ていて楽しい。牛の削蹄動画もたまに見るのだけど、牛の場合は蹄をチュイーンと削るだけで、道具をほとんど使わない簡素なものだが、馬の場合は削ったりくり抜いたりと、色んな道具が登場する。
様々な動画があるが、馬の蹄のなかに、例えば、どんぐりが埋まっていると、きゅんとする。季節を感じられるし、どんな道を歩いたのか想像して楽しめる。
こんなふうに。
削蹄を嫌がる馬、大人しく作業させてくれる馬、色んな性格が垣間見れていい。
もっと色んな削蹄動画を見たいのだけど、やはり、馬は整備された区画で過ごしているからか、土しか挟まってないことが多い。もっと、蹄に、色々なものが挟まってたらかわいいのにな。とかおもいつつ。
思いがけない場所に季節を見つけると、なぜか感動するよね。
noteにかきたいことが色々あるのだけど、上手く書けないから書きやすいものから書いてみることにした。