見出し画像

4/27 ティダ親父 前日の相場振返り

ティダ親父の朝のつぶやき!(^^)!
おはようございます。2022年4月27日

2022年4月26日の日経225先物市場

26830円で寄り付き、現物市場が大幅ギャップアップとなり、持ち高調整後、ゴールデンウイークを控えて、ひとまずの利益確定の売りが出て、強い意識ラインの26590円まで急落し、売りが一巡すると、前場後半から後場前半かけては、想定通り、リバランス(ポートフォリオの組成変更)の買いポジショニングが断続的に入り、朝の寄り付き値辺りまで下げ幅を縮小すると、リバランス(ポートフォリオの組成変更)の買いポジショニングが一巡、後場後半は、短期筋の思惑的な売り仕掛けが入り、現物市場終値から下に乖離して引けています。
日経225先物の終値は26650円、日中値幅は240円となり、前日比+110円高となりました。現物市場東証プライムは、売買高:10億3450万株、売買代金:2兆5854億円、現物市場日経225指数は26700.11円、前日比+109.33円高となりました。日銀によるETF買い入れは、13営業日連続で見送りとなり、確認されていません。

2022年4月26日の米国株式市場

中国の新型コロナ感染拡大が止まない事から中国経済の減速懸念が高まり、世界経済への減速波及懸念が高まった事で、機関投資家・ファンド系のポートフォリオ(株式市場、債券市場、為替市場、商品先物市場等への分散投資)リバランス(ポートフォリオの組成変更)の動きが鮮明となり、株式市場からの資金流出の動きが出た事から、米国各市場は、幅広い分野に売り拡がり、終日に渡り、時間の経過とともに下げ幅を拡げる、大幅安の展開となっています。
NYダウは、33240.18ドルとなり、前日比でー809.28ドル安、ハイテク株構成比率の高いナスダック総合は、12490.74ポイントとなり、前日比でー514.11ポイント安となりました。
為替相場ドル円は127円台前半の前日比円高傾向となっています。

いいなと思ったら応援しよう!