見出し画像

2020.04.20 #愛

話したいことを簡潔にまとめる力がなくて絶妙なニュアンスまでも伝えたくて、結局自分何が言いたいんだと問いかけたら「愛し愛されたい」に落ち着いたって話。


ところで1回話変えるけど(?)映画「生きてるだけで、愛」見てほしい(唐突)趣里さん主演の映画なんだけど現代のリアルが描かれていて妙に見入ってしまった作品。現実だともっと汚い部分を綺麗な映像美で表現されていてとてもエモーショナルを感じた。ただそれだけ、言いたかった。


話を戻して「愛し愛されたい」って何だよってことなんだけど。
愛されている人間になりたい。そう。愛されてる人間になりたい(2回目)
愛されていることをどこで判断するのかは人それぞれだと思うけど、愛されている人は無条件に「良い人」が多い気がする。裏表がなかったりよく笑ったりポジティブだったり親切とか、1人の人間としての完成度がとても高いと思うの。私はそういう人間として厚みのある良い人に成長したい。

サブ素材_4_アートボード 1 のコピー 3

Google先生に聞いてみると上記の内容を心がけると良いらしいから一個一個みていこう。

①|相手を否定しない
めちゃめちゃ大事これ。販売員にプラスして社員のサポートも仕事としてやってるんだけど、定期的な面談時とかメールのやり取りとかで気を付けてるやつ「否定しない」相手の話をすぐ否定せず、まずは受け入れることが大事だと思う。意外とこれできない人、特に上司多くない?
他人の意見を受け止める懐の広さを備えたいね。大人だし社会人だし、上にいけばいくほど意識したいポイントである。

②|いつも笑顔
いつもニコニコの人って素敵。仕事が激務でも笑顔を忘れない人って素敵。挨拶とか特に笑顔で受けると気分いいし、ずっと口角上げ続けるのは厳しいけど、口角を下げない意識はもっときたいな。だけど愛想笑いや媚びた笑顔はNGみたい。愛想笑いに関しては仕事で必要な時もあると思うけどな。でも確かに目が笑ってないって言われたことある。その時は相手の話がすごくネガティブな話で(しかもしつこい)うんざりしながら聞いてたから顔に出てたのかも。笑。気をつけようっと。媚びた笑いは確かによくないね、しかも相手にバレるしそういうの。私は気づくな、笑うところじゃないのに笑う人とか。人に媚びる笑顔はしないようにしよう。

③|相手が好きな話題を振る
相手とコミュニケーションとる時って話のキャッチボールが続くように思考回転させて話題振るけど、相手が好きな話題の方が会話続いたりするよね。好きな話題だと言葉数増える人もいるし(私)自分に興味を持ってくれていると思ってもらうことが大事よね。

④|自分の話は控えめ
自分の話をするのもいいけど度が過ぎると自己主張の激しい人に見られてしまう恐れもあるようで。相手の「こんなことがあった」って話に「でも私はもっとこんなことあった」ってすぐ自分の話にすり替える人もいるよね。私もたまにやりがち(喋りたくてたまらない時ってない?)人に愛される人ほど、自分のことを話すよりも相手の話を聞くことに重きを置いてるそう。聞き上手に成長するぞ〜っ

⑤|リアクションが大きい
まるで我が身のように感情を込めてリアクションするのがポイントらしい。これ社会人だとすごく大事だと思う。特に新卒の子とか、リアクション元から薄い人いるけど普段はそれで問題ない。でも上司と話すときにリアクション薄いとちゃんと理解しているのか不安になるし、やる気があるのかとか元気がないとか暗いとか思われてしまうから上司と話す時はギア1個上げてリアクションとることがコツだと思う。リアクションいい人ってみてて気持ちいいもんね。サプライズとかでしっかり驚いて感動で泣いている人みるとすごいなって憧れる。仕事上でもプライベートでもリアクションは意識して努めていきたい。

⑥|ポジティブ思考
これに尽きるよ…!全てはこれ…!ポジティブが全て!!
どの記事にも「ポジティブ思考」は必ず載ってるほど愛されている人ほどポジティブ思考なんだ。ポジティブな人と話すと自分も不思議とポジティブになれるし、顧客様にすごいハッピーオーラの方いたんだけど、その方がご来店されてるだけでお店の空気が明るくなるような感じもした。それくらいポジティブの力ってすごいし伝染力も大きい。ポジティブの輪がたくさん広がればいいのにね。前向きな言葉を口癖にしていこう。

⑦|謙虚な姿勢
社長ほど謙虚な人が多いってどこかで聞いたような。
自慢話ばかりせず「ありがとう」「ごめんなさい」を素直に言える人でありたいね。傲慢な態度や、高圧的な口調は好きじゃないから自分は決してそんな人間にはならないし、謙虚心を持って人と付き合っていきたい。

⑧|人の悪口を言わない
裏表ない人って本当悪口言わないよね、不思議、思考回路を公開してほしい。人の悪口を言わない心を持ちたかったよthiは。笑
相手を嫌いだと認識するとそこから好きになることが難しくて長所を探すことも困難、短所ばかりに目がいってしまうのはよくないね。愚痴会してても話す方も聞く方も気分下がったちゃうから愚痴吐いても明るく終わるようにはしてる。
陽口を言う習慣を身に付けたい。
………………………………………………………………………………………………………………

調べれば解決法なんていくらでも載っているけど、ここから何を抽出して何を実践していくのか、行動に移せるのかが大事になってくるね。
私も心広く持って過ごしていきたい。いくぞ。


いいなと思ったら応援しよう!