見出し画像

iPod Classic から Mac に曲を移す3つの行程

みなさん、こんにちわ。

晴れの日にはオープンカーでドライブしたい著者です。


備忘録として、 iPod Classic から Macbook Pro に音楽データを移したのでメモしておきます。


方法としてはフリーソフトや有料ソフトを使うと、曲名データやアルバム名まで反映するのでお手軽という話です。しかし、信用におけないフリーソフト、また、お金を出すようなほどのものでもありませんので、ここは別の手で行きます。

前提として、Mac OS は Catalina で、iPod Classic は2012年発売の iPod Classicです。

iTunes で管理していた際には、そのまま表示内容からドラッグすればコピーできたので簡単にファイルの移動をすることができたのですが、 Mac OS Catalina になって以来、Music ファイルの管理が Finder 頼りになってしまいました。それもこれも、クラウドサービスを前提としたサービス展開を行っているからでしょう。自分でサービスを開発して利用できるわけではないので、文句を言っても希望通りになるわけではないのです。仕方ありません。

で、じゃあ、そうなるとどうするか、これからコピーしてみましょう。


1. まず、 iPod 内のファイルを見ます

使うソフトは「Music」です。起動させてコマンドを打ちます。

command + o

これでインポートする音楽データを引っ張り出すのです。ここで外部ストレージとして iPod が表示されているはずなので、それを選択します。

画像1

音楽データを抜き出したいので、「Music」のフォルダを探さないといけないので、順番に見ていきますと・・・

Calendars, Notes, Photos, Recordings, Contacts. 

画像2

無い!?

流石にそんな訳ないと思いますので、Finder で Music のフォルダを探すことにしました。

しかし、同じパスにアクセスしても上記のフォルダしか出てこず。

ここから先は

989字 / 5画像

¥ 300

サポート頂きましたら、記事作成に活用させて頂きます!