美容家電の選び方?
みなさまこんにちは。
気候はすっかり春めいてきてあっという間に3月、
早咲きの桜や梅がキレイに咲き誇っていますね🌸
TheWorke公式SNSの中の人といたしましては
春だしここらでTheWorkeのPRをしたいところですが・・・
まずは近況からw
という事で、宜しければまた少々お付き合いくださいませ。
早速ですが、タイトルの件!
そうなんです。美容家電を買い換えました。
といっても、ドライヤーなんですけどね。
最近ではようやく我が家の2歳児さんにも
ドライヤーを使用することが出来る様になり、
お風呂上りにキャッキャと楽しく使用しておりました。
それなのに・・・
3~4年使っていたのですが、突然の異音!!
慌ててネットで情報をかき集め、
家電量販店に赴き試すこと複数回!
( ↑ 風量や温度とか気になるので、
試さないと気が済まないのです💦)
何とか絞り込んだのは3種類✨
前から気になっていたコードレスタイプのZu〇i
こちらも気になっていたダイ〇ン
そして元々使っていたパナ〇ニックの最新モデル
ドライヤーに求める事は?
私としては・・・
〇1分でも1秒でも早く乾かしたい!!
〇潤いは欲しい。
◎動き回る娘の髪を安全に乾かしたい!!
そうなると、やはり最有力はコードレス✨
と思ったのですが、意外と重い💦
そこは私が頑張るとしても、音が大きい。
そして何より風が強い。とにかく強い。。
・・・風量が変えられないので、
我が家の2歳児が大泣きする可能性があり、困った。。。
髪を巻き込んでも怖いし、温度が上がりすぎるのも怖い。
という事で、これ絶対欲しい!は見つからなかったけど
「今使っている物の最新モデルが無難かな・・・」
と考えていたのですが、定員さんに相談すると新しい候補が!
なんと、SHA〇Pの最新モデル。
近接センサーがあるので、熱くなり過ぎない。
広い範囲に風がいくので2歳児さんを乾かしやすい。
もちろん風量も変えられる。
静電気除去して、しかもそれを5時間くらい保てるetc…
温度と風量が問題点として気になっていたので、
「んー・・・候補外だったけど、それならこれでいっか」
となりました。(決め方が軽い!💦)
使ってみたらどう?
驚くほど乾くのが早ーいっ!!!
しかも、仕上がりが凄くしっとり。
朝になってもやっぱりしっとりサラサラ✨
なんなら、親のアホ毛(てっぺんからぴょんて出るやつ)
もかなり抑えられるという感動でした!!
家電製品は短期間で恐ろしいほどの進化を遂げる事が
改めてよーくわかりました。。。
「知らない事は詳しい人に聞こう」精神
今回の事を振り返り、改めて気付いた事は
◆ある程度は自分で調べ、気になる点を挙げる
→これをしないと、拡販商品を勧められるままに購入して
後悔する可能性大💦
◆自分の絶対的希望と譲れる範囲の把握が必要
→これが無いと、永遠に決まらない。。
特に私は優柔不断なので💦
◆困ったらプロに相談✨
→上記2点を踏まえた上で、相談すると話が早いです。
でないと、勧める側も雲をつかむ様なふわふわした
事しか言えないですしね💦
(販売員やってた頃、これが大変だった。。)
あなたは何のプロですか?
ここまで書いておいてなんですが、私は家電製品は疎いです。
出産してからは多少落ち着きましたが、
以前は健康オタクであり、スキンケアオタクでしたw
分からない事はどんどん人に聞いて、
自分の得意分野はどんどん教えてあげる。
それがサービスの基本形なのかもしれませんね。
なので、買い物で迷ったら割とすぐ聞きます。
「この年代の人へのプレゼントでオススメは?」
「これに合う組み合わせは?」
「これって、実際何が良いの?」
「オススメの味は?」etc…
とはいえ、「これだ!」と決めきれない場合は、
店員さんと話してみて「この人とは趣味が合わないかな」
と感じたら、またの機会にして諦めます。
潔さも肝心✨
もちろん感謝も大事✨
これって全てに通じるかなと思っています^^
自分の直感も大事なのです。
餅は餅屋、旅は旅屋??
てことで、TheWorkeは何屋?となったら、
3泊~360泊の中~長期旅行のプロです✨
(ここにきてPRしてますねw)
けど、やっぱり、
3泊~360泊の中~長期滞在ならTheWorkeがとってもお得。
しかも最大90%OFFという破格なんです!
そんなに何泊もしないよ、という方。
1~2泊ならTOCOO! が断然お得。
元値から60%以上割引なので、全国旅行支援と組み合わせると
とんでもない安さの宿泊施設がいっぱいです♪
更には直前割引として、前日や当日予約すると
と~~ってもお安くなるプランもありますよ。
困ったなという場合はコンシェルジュデスクもあるので
是非サイトを覗いてみてくださいね^^