![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113311839/rectangle_large_type_2_2f8576d1ffea87e3ef8d70fd30c4178b.jpeg?width=1200)
ワーケーション初心者にピッタリ!京都の中心地で暮らすように過ごせるHOTEL MUSO
The Workeアンバサダーによる
『ワーケーション体験記』をご紹介します!
今回体験記を書いてくださったのは、
日頃からリンクコーデを楽しみながら
素敵なお店やスポットを沢山紹介してくれている、
2歳差元気っこ兄弟のママ、REIKA さん。
今回、REIKA さんがワーケーション先に選んだのは
京都府にある HOTEL MUSO。
京都のビジネスの中心「四条烏丸エリア」、
ショッピングの中心「河原町エリア」、
祇園や東山も徒歩圏内な好立地のホテルです。
ここで、どうやって過ごされたのでしょうか。
どうぞ、お楽しみください✨
久々に賑わった祇園祭も終わり、少しだけ落ち着いた京都の街で今回ステイ先に選んだのは【HOTEL MUSO】。
![](https://assets.st-note.com/img/1691981343370-Es8uIUQnjH.jpg?width=1200)
四条河原町まで徒歩約10分とアクセス抜群の京都中心地にあるのに、周りは住宅も多くて比較的静かなこちらは、初めてのワーケーションにぴったりでした。
涼しげにゆらめく暖簾をくぐった先のエントランスは決して広いとは言えませんが、爽やかな支配人がお出迎えして下さり、お部屋にご案内していただくと…
スーペリアツインのお部屋はシンプルながらもミニキッチン、バスタブ、独立洗面台等、必要かつあると嬉しいものは全て揃ってる、とても快適な空間が広がっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691981368028-BP9ClxfxFn.jpg?width=1200)
今回幼い子どもたちを連れての宿泊だったので、就寝時に子どもたちが転落しないようにベッドを2つくっつけて下さっていたり、また万一の転落時に備えて床にも布団を敷いて下さるお気遣いがなされていたことには本当に感動。
なんせ我が子たちとんでもなく寝相が悪いもので。笑
実際このお気遣いのおかげで、快適に朝を迎えることが出来ました。
そして、こちらの宿泊先で私個人がとても楽しみにしていたのが、バスタイム。笑
バスタブは子どもたちを入れても余裕があり、彼らは大はしゃぎ!
![](https://assets.st-note.com/img/1691981383944-eJAa5csvOO.jpg?width=1200)
私のお目当て(笑)、アメニティはなんと!!
かの有名なハイブランドMaison Margielaがずらり。
![](https://assets.st-note.com/img/1691981555735-EpbIjTGbbT.jpg?width=1200)
ホテルのアメニティって普段使ってるものと違って、使うだけで
「あー、お泊まりに来てる!
こんなのあるのー!!」
なんて凄くハッピーな気持ちになれちゃうので大好きなんです。
素敵なアメニティを用意して下さったおかげで、百貨店の店舗のあの香りがバス中に広がって、旅の疲れやその後夜な夜な仕事で使った頭を休めるには至福すぎるひと時でした。
また、ホテル周辺は住宅街だからか、周りにはスーパーやコンビニが豊富!
お部屋にミニキッチンが付いているので、この日は近くのデパ地下とスーパーで食材を買い込んでお部屋で頂くことにしました。
こちらはオーブンレンジやポットがBALMUDAだったり、とことん主婦の心をくすぶってきますよ。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1691981424045-p842V4UL8c.jpg?width=1200)
冷蔵庫も家族4人分の1日の食材を入れるには十分すぎる大きさで、凄く使い勝手が良かったです。
子どもたちが寝静まった後は、座り心地の良い椅子でひたすらお仕事をこなしたりして。
ワーケーションの良いところは、どこにいてもwi-fiとパソコン1つあれば仕事が出来ることですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1691981440571-neLjNHleoX.jpg?width=1200)
遠出しても行き帰りの時間何も出来ない、帰って寝かしつけしてたらそのまま寝落ちした…なんてこともよくあるので、旅先で帰るひと手間を省いてその地で仕事が出来るのは本当にありがたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1691981468177-9CtfR0669A.jpg?width=1200)
いつもと違う環境だとインスピレーションも湧いてきて、より捗ったりすることもあるので、ワーケーションはこれからも続けていきたいと思う良いきっかけになりました。
ゆっくり過ごして迎えた朝はお部屋までブランチを運んで下さったのも嬉しい心配り。
![](https://assets.st-note.com/img/1691981490113-lLekpx4JuM.jpg?width=1200)
京都産のあんことバターを使用したあんバタードッグはコーヒーとの相性が抜群で、朝から胃に沁みました。
家だと自分で用意しないといけない朝ごはんも自動で出てくるなんて…やっぱりワーケーション最高です。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1691981503004-WaCarGY6tp.jpg?width=1200)
HOTEL MUSOはお部屋、立地どこを取っても申し分なく、まさに暮らすように過ごせる最高の御宿でした。
【REIKA(babies.okan)さんのInstagram】
今回 REIKAさんが滞在した
【HOTEL MUSO】は👇こちら👇
![](https://assets.st-note.com/img/1691981270185-x2gYQmQ7xM.jpg?width=1200)
URL:https://www.worke.jp/facility/hotel/5667/
住所:〒600-8047 京都府京都市下京区石不動之町678
TEL:075-354-0250