浅草寺まで徒歩4分!浅草ビューホテル宿泊体験&至福の浅草グルメ
The Workeアンバサダーによる
『ワーケーション体験記』をご紹介します!
今回体験記を書いてくださったのは、
トラベルブロガー・フリーフォトライターの UKOARA(ゆーこあら)さん。
東京一の観光地・浅草。
浅草寺まで徒歩4分の好立地に建つ「浅草ビューホテル」。
今回は、The Workeの宿泊プランで「浅草ビューホテル」に宿泊体験をしてきました。
創業1985年の老舗ホテルにふさわしい、落ち着いた雰囲気のロビー。
チェックインカウンターの前には立派なお神輿が鎮座します。
あまりじっくりお神輿を見たことがないので、その美しさにびっくり。
浅草らしい演出に都民の私もワクワクです。
シティビュールームに宿泊
今回宿泊するのは、ツインのシティビュールーム。
26㎡と一般的な広さですが、大きな出窓があるので広く感じられます。
ベッドマットレスは日本ベッド、寝心地は最高です。
The Workeの宿泊プランは素泊まりで3連泊、7連泊、30連泊が選べ、1泊あたり最大58%オフ。
ワーケーションはもちろん、東京観光の拠点に利用するのもオススメです。
チェックイン後はWiFiの強さをチェック。
画像を多く使う私でもストレスなくPC作業ができました。
The Workeのプランで予約すれば、illyのカプセル式コーヒーメーカーを設置、1日2杯分のコーヒーがいただけます。ありがたい。
浅草ビューホテルの施設&レストラン
今回宿泊した客室は、シティビューで東京スカイツリー®は拝めませんでした。
でも、20階の展望ルームから浅草の風景を見られるのでご安心を。
展望ルームには、製氷機や自販機、電子レンジがあり、滞在中は、何回も足を運びました。
ホテル内にはベーカリー「穂乃香」がありパスタやサラダも販売しているので、ランチや夕食利用にもおすすめ。(朝9時オープン)
ディナー限定のグリルダイニング「薪火」は雰囲気が素敵。
今回は、トップバーなども利用したかったけど、閉店時間に間に合わず、残念。
そして、イチオシの施設がスイミングプール。
浅草の老舗ホテル内にこんな立派なプールがあるなんて!
The Workeプランなら宿泊中1回スイミングプールの利用ができます。
※通常は1回3300円
これ、プール好きには最高の特典。
浅草で何食べる?浅草グルメを楽しもう
せっかく浅草寺のそばに宿泊してるなら、参拝して浅草グルメを楽しみます。
早朝の浅草寺は、昼の賑わいが嘘のよう。静けさに包まれています。
こんな浅草寺を体験できるのは、浅草に泊まった人だけの特権。
少し早起きしてみましょう。
朝ごはんには、製餡所のベーカリー「あんですMATOBA」のあんぱんを購入。ホテルの客室でいただきます。
たっぷりどっしりつまったあんぱんやあんドーナツ、おいしい!
「フリッツ・ブルージュ」ではベルギースタイルのフリッツを。
ベルギービールやベルギージンと一緒に楽しみます。
サク&ホクッ!やみつきになるおいしさ。
そして、アサヒビールのお膝元でいただく「TOKYO隅田川ブルーイング」の樽生ビール。
大人の東京遊び最高です。
浅草と言えばレトロな洋食店。
「ヨシカミ」でいただくのはミートソース。
カニクリームコロッケものせちゃおう。
卵たっぷりの昭和のプリンも忘れずに。
ホテルから8分、田原町まで歩けばおしゃれな下町が登場。
落ち着いたカフェ「from afar」で甘いものはいかが?
そして田原町は、メレンゲレモンパイの有名店「レモンパイ」もあります。
お土産用にテイクアウトしましょう。
ワーケーション&東京観光の拠点に浅草ビューホテル
好立地、高コスパの浅草ビューホテル。
コンシェルジュは私たちの様々なお願いを快く対応してくださり、とても助かりました。
ワーケーションにも浅草観光にもちょうどよい「浅草ビューホテル」。
浅草のど真ん中で楽しい滞在ができますよ。
【UKOARA(@u.koara)さんのInstagram】
今回 UKOARA(ゆーこあら)さんが滞在した
【浅草ビューホテル】は👇こちら👇