![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96817909/rectangle_large_type_2_994b420357c72d5c5f5f9bb81a01af9e.jpeg?width=1200)
忙しい毎日に余白のご褒美を。浅草老舗ホテルで味わう上質なひととき。
The Workeアンバサダーによる
『ワーケーション体験記』をご紹介します!
今回体験記を書いてくださったのは、
旅するカメラマン Noeさん
今回、Noeさんがワーケーション先に選んだのは
東京都にある 浅草ビューホテル。
秋葉原や上野へも乗り換えなしの便利な立地。
粋な風情が漂う浅草らしさを大切にし、
心づくしのおもてなしでお客様をお迎えしています。
ここで、どうやって過ごされたのでしょうか。
どうぞ、お楽しみください✨
旅するカメラマンNoeです。
カメラマンの他にも複数の仕事を持っていて、旅も好き。
魅力的な仕事や、旅先の誘惑にあっさり降参する、そんな性分。
ついつい予定を詰めがちで、気づけば予定や締切、TODOがいっぱい。
そんな私の今年の目標は上手に余白をつくること。
スケジュールも、心にも、うまくすき間をつくって、
もっと丁寧に味わう、感じる、そんなことを思っています。
そんな私の気持ちに本当にピッタリなステイ先、
それが今回滞在した浅草ビューホテル。
浅草にも近い場所に住んでいることもあり、
よく浅草には来るのですが宿泊するのは初めて。
今回のステイは、余白をつくるための宿泊で、
旅先で必要に応じて泊まるのとはちょっと違う、
とっても特別で、優雅で、贅沢なそんな試みでした。
伝統と流行が共存する浅草のランドマーク。
それが浅草ビューホテル。
浅草は言わずと知れた、日本有数の観光スポット。
老舗の食事処、最新のカフェ、庶民的なスーパー、
由緒ある寺院、知る人ぞ知る有名店…
たくさんの魅力的なスポットがギュッと詰まった場所です。
街歩きをしていても、時折空を見てスカイツリーや、
浅草ビューホテルを目印に散策していれば、
迷っても簡単に戻ってくることができます。
浅草ビューホテルはそんな存在、浅草という伝統ある街を、
長く見守ってきた老舗ホテルです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675058257123-B5gmTAzFuI.jpg?width=1200)
年月を重ねてこの地に存在する、風格ある佇まい。
心に染みる丁寧なお出迎え。
![](https://assets.st-note.com/img/1675058290378-4xW8AcrZoV.jpg?width=1200)
年を重ねて人生経験も増えてくると、「丁寧」とか、
「優雅」とか、「上質」とか、「伝統」とか…
そんなワードに心惹かれるようになります。
館内は、細部まで美しくデザインされ、
浅草や江戸の文化を感じることができます。
趣きのあるエントランス、丁寧な対応がとても心地よく落ち着きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675058314257-Zzcc8KuApM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675058323108-FSA69f5y25.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675058339970-U894Px2G68.jpg?width=1200)
浅草の空の中に浮かんでいるような、窓辺のスペース。
すぐそこに、ずっと心を空にして眺めていられる景色がある幸せ。
今回宿泊するのはスカイツリー側の部屋。
部屋に入り、カーテンを開けるとそこにはスカイツリー!
浅草寺や、花やしき、浅草のまちが見渡せます。
そんな景色を見ながら仕事ができる。
作業して、ふと見ると絶景が広がっている。
なんて素敵なシチュエーション。
![](https://assets.st-note.com/img/1675058396512-aiOtkYAVsT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675058409116-val7jPnfOr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675058416997-MTpa9uPGKJ.jpg?width=1200)
時間ごとに変わりゆく、空や街の景色を眺めほっとひと息つく。
いつしか心にそんな余白が生まれていくのを感じます。
本当に景色が美しく…ついつい何度も写真をとってしまいます。
スカイツリーと反対側には、夕陽が美しく見えました。
(エレベーターホールから見えました。反対側のお部屋もきっと素敵ですね。)
![](https://assets.st-note.com/img/1675058436975-XZgEnR1S79.jpg?width=1200)
飲食店の多い浅草エリア。食事をする場所もたくさんあります。
この日はホテル近くの老舗のお蕎麦屋さんで軽く食事をしました。
宿泊した日は、大相撲の千秋楽を迎えるタイミングだったので、
どこに行っても相撲の話でもちきりだったのも
浅草らしいなと思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675058453688-jCXjLTZvbe.jpg?width=1200)
近くの庶民的なスーパーでいちごとワインを買い、
部屋で夜景を見ながら乾杯。
本当に夜景が美しく、ずっと見てられます。
(ホテルのバーも素敵そうでした。)
![](https://assets.st-note.com/img/1675058470991-zqNMaduDQo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675058480036-hhyeHI16rQ.jpg?width=1200)
どんな天気でも、景色が見たくて早起きしてしまう。
自然と規則正しいサイクルに導かれる特別な部屋。
![](https://assets.st-note.com/img/1675058502902-CkjRsDpHkn.jpg?width=1200)
この日の天気予報は、東京には珍しい雪予報。
雪予報じゃなくても、きっと雨でも、
「この瞬間どんな空だろう」「どんな街の表情だろう」と外を見てしまう。
「日の出が見られるかも」と自然と早起きしてしまう。
自然と生活のリズムが整うような気がします。
部屋にはコーヒーマシーンがあり、
ホテルの館内に焼きたてのパンが買えるお店もある。
なんて優雅で静かな朝だろう…、久しぶりにそんなふうに感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675058537490-yB49jegvsB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675058549964-SocQ8L8ZYa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675058561150-Id3V2zkKC4.jpg?width=1200)
あっという間のようで、すごくゆっくり堪能した1泊2日の滞在でした。
本当に素敵なホテル、またここに余白をつくりにきたいなと思っています。
(館内には素敵なプールもあるので今度は水着を持ってきて、さらに優雅で健康的な滞在をしてみたいなと思います。)
【旅するカメラマン Noe(@noephoto888)さんのInstagram】
https://www.instagram.com/noephoto888/
今回 Noeさんが滞在した
【浅草ビューホテル】は👇こちら👇
![](https://assets.st-note.com/img/1675058715153-XIfpQjEgj0.jpg?width=1200)
住所:〒111-8765 東京都台東区西浅草3-17-1
TEL:03-3847-1111
◆1泊からの短期滞在ならコチラ→ToCoo!.
◆3泊からの長期滞在ならコチラ→The Worke