
【S16最終R2007,440位】徹底破壊ポリドラン構築
こんにちわ、ざわです。
竜舞オフベスト8と、R2000を久しぶりに達成できたので記事に残したいと思います。
https://x.com/zawa_pokemo?s=21&t=NtVSMH2zrlXgqvz1uBFDmw
質問等あれば⤴︎までどうぞ。
構築を改善していく過程も残しているのでぜひ。
以下常体。
使用構築

コンセプト
トリックルームにより素早さ勝負を回避
トリックルームに依存しすぎない柔軟性を確保
行動補助×高火力押し付け
構築経緯
・トリル軸が強いと気づく
S13で43位を取ったみずもさんの構築が、ミミッキュのトリル軸の構築(現在非公開)だった。
原案だと初手置きのヒードランに大地の力が採用されていたが、環境で大地の力を打ちたい相手がそこまでいない。
そこでパワージェムを採用し、初手の炎ポンに打点を持たせると、これがまあ面白いほどに刺さる刺さる!
なんと竜舞オフ予選で6戦全勝1位抜け、本戦3回戦まで進んでベスト8になってしまった。
この時に特に強かった並びがこちら

・構築の欠陥が判明
完全に調子に乗ったまま同じ構築で生放送中に潜っていると、なぜか負ける。負けまくる。
理由は以下の通り
①裏から出てくる剣舞ラオスや剣舞炎ポンにミミッキュが潰されてしまう
②カイリューや襷パオなどがいると、トリル下でも1体あたり倒すのに最低2ターンかかってしまう
・トリル枠をミミッキュ→ポリ2に
前述した①②を解消する方法を考えた
①への回答:ミミッキュ→ポリゴン2に変更
②への回答:ヒードランのパワージェム→ステロに変更(ポリスキさんの案)
よってこの2匹を軸とした。

・最終日3日前〜構築微調整
ポリ2に自主退場技がない点を考慮して、トリルが切れた後でも性能を保つため、イダイトウにイバンのみを採用。

ガチグマミラーで撃たれる真空波や、ガチグマにテラスを切れない場合に相手のラオスからのアクジェが痛いことを受け、ガチグマを解雇。
ヒードランを出しにくいアシレーヌ入りへの初手要員として、パワフルハーブブリジュラスを採用。

壁構築に無限に負け続けて殺意が湧いたので、展開阻止のためにブエナ挑発トドロクツキを採用。いっけなーい!殺意殺意☆🔪

最後に、1.汎用性を保ちつつ、2.キョジオーンに強く、3.光合成宿木持ち水ポンにやや強め
これらを満たすために毒テラス剣舞水ラオスを採用・・・。
したのだが、2000を取った後にタケルライコが爆増。あまりに重すぎたため、毒テラス→地面テラスに変更した。

個体解説
・ヒードラン

噴煙/徹底光線/テラバースト/ステロ
控えめH244 B4 C252 D4 S4
実数値197-×-127-200-127-98
オボンのみ
妖テラス
※原案はS36振りにして4振りカイリュー抜きだった気がするが、1度引っ込めてトリルエースとして使うこともあるためS4振りで止めている。
初手要員。
テラスタル込みで一定以上の仕事を確実にしてくれる。
噴煙や炎の体により、高確率で火傷を押し付けることで襷貫通を狙いつつ、余裕があればステロを撒く。
ディンルーやコノヨザルのように、露骨な初手読みをされにくく、仮にされたとしてもテラスでしっかり切り返すことができるのが偉かった。
対受けループには、トドロクツキとセットで選出。
徹底光線は読まれることがほとんどなく、ステロで削れたカイリューを徹底光線でワンパンした時は脳汁が止まらなかった!
また、ステロを撒くことでカイリューやパオジアンをワンパンしやすくする。
→擬似的にトリルターンを伸ばすことができる。
◯立ち回り
・対ウーラオスにはテラバ
→襷で耐えられたらステロ(炎の体火傷狙い)
・対襷パオジアンには噴煙
→火傷しなければテラス切りつつステロ
・対ブエナカミは挑発から入られることが多い
→徹底光線でワンパン
・対暁クマにはテラス切りステロ
→徹底光線で大きく削りつつ退場
→後述するポリ2でダウンロードの起点にする
選出率2位(体感)
・ポリゴン2

破壊光線/冷凍ビーム/シャドボ/トリル
控えめH244/B12/C252(A個体値0、S個体値29)
実数値191-×-112-172-115-79
進化の奇石(奇跡?)
霊テラス
H:16n-1
C:自身をエースとするため特化
S:60族抜かれ
B:余り
前期56位の記事を参考。
※無許可掲載のため、問題がありましたら消します。
構築の軸であり、トリルによる切り返しを目的とした枠。特にブエナ族に対してトリルを使っていきたい。
Sを下げすぎると、本来トリルを貼らなくても上を取れる相手にもトリルから入らなければならない。そこで60族(ミラー)抜かれに留めることで、トリルをする、しないの選択にメリハリをつけることを可能にした。
技はコンセプトのトリル、暁ガチグマやカイリューに有効な冷凍ビーム、等倍範囲が広くカミの打点になるシャドボ、予想外火力をお見舞いするために破壊光線とした。この破壊光線に何度も救われた試合があった。
テラスタルはトリル下で神速透かしや、相手にドレパンでの回復をさせない、シャドボの威力を上げることができる等を評価して霊テラス。
(イダイトウと弱点が被ることに注意)
◯立ち回り
ガチグマに対して出していくことでC上昇させつつ、抜群冷凍ビームを叩き込む。
裏にストッパーとなる襷ラオスや頑丈ブリジュラスがいるなら、積みの起点にされたって構わない☝️
行動保証があるポケモンで切り返すことが可能なので、破壊光線で文字通り全てを破壊!!!
選出率は堂々の1位
・イダイトウ♂

お墓参り/ウェブタ/堪える/アクジェ
意地っ張りH28/A228/B252
実数値199-177-117-×-95-98
イバンのみ
妖テラス
特化パオの不意打ちを87.5%で耐え
初手ドランがテラスタルを切るため、テラス依存度が低い第2のエースとして採用。
ポリゴン2に自主退場技がないため、トリルターンをイダイトウに十分残せないことがあった。そこでイバンを持たせたことにより
1.相手の2匹目をトリル下でワンパン
2.相手の3匹目でトリルが切れるが、
堪える→イバンで処理。
という動かし方が可能になった。
また、イバンイダイトウであればトリルがなくても単体で選出しやすい。
よって選出の自由度が増すのがかなり良かった。
相手にイダイトウメタ枠を選出強要させることができていた点も評価ポイント高め。
◯立ち回り
相手のカミがポリゴン2を瞑想で起点にしてくるなら、トリル後にイダイトウへ引く(+1ムンフォを耐えるため)
選出率は3位(体感トドロクツキと同率)
・ブリジュラス

流星群/ラスカ/エレクトロビーム/メテオビーム
臆病CS252/B4
実数値165-×-151-177-85-150
パワフルハーブ
電気テラス
ミラーで勝つためや、Sを甘えたオーガポンの上を取るために最速
ヒードランの技構成上、チョッキアシレーヌに滅法弱いためアシレーヌ入りに対して初手から出す枠。
また、裏に置いてポリ2の破壊光線の反動ターンに剣の舞をして全抜きを狙ってくるポケモンを止めるために置くこともある。
上位帯ではガチグマは真空波やあくびから入ってくるなど、ミラコケアした立ち回りをしてくると考え、ミラコは不採用としたが、正直どっちでも強いと思う。
今回は炎ポンやイーユイに対面勝つためのメテオビーム採用とした。
※エレクトロビームを打ったあと頑丈が残っている場合、相手はCアップしたブリジュラスを早く倒そうとしてくる
→ミラコは読まれにくい。
ミラコ採用ならガチグマ入りに初手出しが可能。
◯立ち回り
対初手アシレーヌにはエレクトロビーム
→耐えてきたらラスカで処理(ムンフォ+アクジェは耐える)
対ママンボウ入り 初手置き
→電気テラスエレクトロビームでチョッキD252ママンをワンパン
選出率5位(体感)
・トドロクツキ

はたき落とす/アクロバット/アイアンヘッド/挑発
陽気H100/A156/B52/D4/S196
実数値193-A179-98-×-122-180
ブーストエナジー
飛行テラス
こちらの記事から拾ってきた調整。
※無許可掲載のため、問題がありましたら消します。
耐久にもそれなりに振ってるため、物理技を喰らっても意外と耐えてくれる良調整だった。
相手の壁展開阻止のために採用したが、光合成オーガポン、ステロorドヒドイデ始動、受けループ、ランド入りサイクル、ドーブルバトン等にも大活躍した影のMVP。
場合によっては初手投げをし、はたき落とすやテラスアクロバットでガンガン殴っていくこともあった。
壁展開は、ドラパルト入りなら初手置き、アロキュウ入りなら2手目に置いて壁展開を阻止していった。
◯立ち回り
はたき落とすや挑発を駆使して相手の回復や補助技をとにかく封じる。
・対ランドロス
→地震や蜻蛉返りのダメージを抑えるため、飛行テラスを切りつつはたき落とす。
・水ウーラオス

水流連打/ドレパン/剣の舞/アクジェ
意地っ張りH60A252B60D4S132
実数値183-200-128-×-81-134
気合いの襷
毒テラス→地面テラス
陽気+1カイリューのスケショ5発耐え
キョジオーンにやや強めの枠として採用。
ピンポイント対策枠を採用しても汎用性が低くて結局選出出来なくてはダメと考え、良くありそうな技構成にした。
選出率は低かったものの、裏のストッパーとして置いたり、晴れパにはそれなりに活躍した。
前述した5匹では鬼のようにタケルライコが重いものの、それに気がついた時には既に最終日。構築を崩すとバランスが崩れ、レートを溶かす恐れがあった。
そのためテラスタルのみ変えて対策としたものの、変更後にメインロムでは潜ってないためこれが良かったかは不明。
幸運なことに最終日以外はタケルライコ入りにほとんど当たらなかったため、2000達成できた。
選出率6位
選出パターン
対Big6、7
→初手ドラン、ポリ2、@1(イダイトウちょい多)
(暁ガチグマがいるならポリ2必須)
対アシレーヌorママンボウ入りサイクル
→初手ブリジュラス、トドロクツキ、@1
ウガツホムラ入り晴れパ
→初手トドロクツキ、ラオス、ブリジュラス
キョジオーンorタケルライコ入り
→ウーラオスやヒードランでなんとかしてください(泣)
受けループ
→初手トドロクツキ、ヒードラン、@1
隙を見てステロを撒いた後は釣り交換をしまくってステロダメ、はたき落とすで崩していくイメージ。
キツイポケモン
・高耐久電気タイプ(カイナ、ライコ)
→ドランの妖テラバか、ラオスの地面テラス剣舞でしか対応策が無い
・光合成宿木水ポン
・HB電磁波サフゴ
スペシャルサンクス
ポリスキさん(ステロ採用を助言してくれた)
生配信中や、Twitterで応援してくれた皆さん
たこやきさん、宮崎さんを始めとする、ふたポケch鯖の皆さん
宣伝
ランクマ生配信を中心にYouTubeやっています。
普段は3〜4桁帯で潜っているので、宜しければ登録お願いします🙏
2000達成した構築で動画も撮影しているため、後ほど投稿予定です。
閲覧ありがとうございました!!!
ざわ