見出し画像

令和5年度の社会保険料控除証明書が届かなかった人の話

結論

先に結論を言うと『私の勘違い(理解不足)』です。

はじまり:今年度の社会保険料の控除証明書が届かない!!

年末調整の期間になったが、令和5年度の社会保険料控除証明書が届かない。 マイナポータルとねんきんネットを連携させておくと電子送付されるという噂だが、それも届いていない。 ねんきんネットで再発行の申請をしようとするも、令和4年度分しか選択肢にない。 令和4年度分控除証明書は、手元に紙で存在している。

なぜ、今年度分は届かないのか。

なぜ届かないのか、年金ダイヤルに問い合わせてみた

とりあえず厚生年金加入者なので厚生年金ダイヤルに電話してみた。『こちらは企業様用なので、個人の方は国民年金の方にお電話ください』とのこと。

厚生年金に加入しているはずだと思いつつ、国民年金の方に電話してみる。基礎年金番号を伝えて、確認してもらう。『うちでは取り扱えないので、居住地の年金事務所に電話してください』とのこと。

取り扱えないとはどういうことか…………と思いつつ、地元の年金事務所へ電話。こちらでも基礎年金番号を伝えたところ、『今年に追納とかしましたでしょうか?』と聞かれて『いいえ』と答えると『なら、今年はないですよ』とのこと。

つまり、色々が重なって私が勘違いしていたようである。

2022年(令和4年)私が在学中の延納申請していた分の追納をした。それを11月頃に納付したため、1月に追納分が『令和4年度分の社会保険料控除証明書』として届いていたのだ。(これは確定申告してれば還付金が発生したはずなので、今気づいたのは悲報だが、払い忘れの方でなくてよかったと思うことにした)

今年(2023年|令和5年)は12か月ずっと会社員の予定で、年金の追納などを行っていないので、社会保険料控除証明書に記載する内容が発生しない=届かない、ということらしい。

結論、私の勘違いである。1年のうち12か月会社員してる人は、社会保険料控除証明書がこない方がほとんどです。

おわり

ただのアホな勘違いの話ですが、『社会保険料控除証明書が届かないよー!なんでー!?』って思って調べても全然情報に行き当たらなくて悲しかったので、このケースをインターネットに放流しておきます。

年末調整も終わり、そろそろ年末ですね。では、みなさま良い年末を!

おまけ - 来年度の年末調整/確定申告を楽にするために

年末調整が終わってから知ったのですが、ねんきんネット以外に、iDecoなども設定をすれば年末調整/確定申告の関連書類が電子送付に変更ができ、マイナポータルに通知が届くようにできるようです。

ちなみに、e-私書箱に連携するときiDecoはどこの会社で管理してるかに関わらず『iDeco』で検索して連携する、で良いみたいです。

これで来年度ははがき紛失の恐怖から解放されるぞ。わくわく。


いいなと思ったら応援しよう!