
群馬の世界一小さなGKに“熱血パンチ”山田晃士選手も注目!
皆さんは、「かのチャル」をご存じだろうか。
ザスパクサツ群馬GK山田晃士選手が熱弁
みんな、かのちゃるを知ってくれ。
— 山田 晃士 (@MountainYk) October 31, 2022
泥だらけになるのを厭わない魂のGK。
だけど時にはシャイなプリティGK。
そして絵も上手い。https://t.co/T75qHCJTLK
要チェックや!! https://t.co/9YNaf4hLVj
ん?画像に写るのは、山田選手とお話しする普通の小学生に見える。
彼の言う“泥だらけになるのを厭わない魂のGK”とは誰のことだろうか?
実はこの女の子が世界で一番小さなGK!
動画では、かのチャルが一生懸命にゴールキーパーを楽しんでいる姿を見ることができます。
身体は小さいものの、どのボールに対しても体の正面で球を処理しているのが分かります。
これ、遊びであってもゴールキーパーをやったことある人はスゴさが分かるんじゃないかと思います。これがどれほどスゴいことか!
ゴールを守ろうとすると身体を倒すことが怖くて、どうしても足を伸ばしてしまいがちなんですが、サッカーの試合の中ではこれが2次攻撃を受けることに繋がるんですよね。
パパチャルはザスパ草津チャレンジャーズのあの人!
この子のパパがザスパ草津チャレンジャーズでコーチを務めている後藤聡志さんです。
私もザスパ草津チャレンジャーズの試合を見たことがありますが、決して背の大きな選手ではありませんでしたが、後ろからこまめなコーチングをしていた印象があります。
身長が低くても、手が小さくてもキーパーやりたければやればいいと思う。
— 後藤 聡志 【かのチャルTV By球蹴人】 (@Souchibi32) October 11, 2021
最後まで諦めないことと自信をもつことが大事!
それでもできることを証明できるくらい練習すればいいんやけん。
でも基礎基本はしっかりと。
キーパーって最高のポジションだよ🧒🏻🧤⚽️ pic.twitter.com/7oYm5cjAvS
少年サッカーでは、体の大きさでポジション決まってしまうこともありますよね。
私も所属チームではセンターバックをしていましたが、選抜チームでは身体が小さいことを理由にサイドバックにコンバートされたことを思い出しました。
そういう経験から、パパチャルの言葉は心に刺さります。
ザスパの試合でも正田スタで親子でいるところを見かけますが、仲良しなところを見られてホッコリしてしまいます。
(声をかけてよいかわからないので、遠慮して迷惑かけないように遠巻きに見ています…
かのチャルが地上波に取り上げられるぞ!!
そんなかのチャルちゃんが地上波で取り上げられます。
必見です。
\ \ 11月20日(日)よる7時 #ナニコレ珍百景 / /
— 【公式】ナニコレ珍百景 (@nanikore_ex) November 19, 2022
◆京都府亀岡市・保育園の遊び場がスタジアム!?🏟️
◆福岡県太宰府市・豪華ホテルレベルの大学寮🌼
◆群馬県・ #内田篤人 も絶賛した8歳の天才少女⚽️
etc.#ネプチューン #霜降り明星(#粗品 #せいや) #朝日奈央 #斎藤ちはる
お楽しみに😊 pic.twitter.com/s3WA0A5Ugi
ザスパサポは各家庭でお茶の間に集合!!!
VAMOOOOS!!