![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84719503/rectangle_large_type_2_9c221566d88fc3e13c156695a75a39a1.jpeg?width=1200)
台風で延期の横浜FC戦。山根永遠選手にありがとうを伝えられるチャンス!
サポーター主導の企画、「永遠くんありがとう」
【緊急企画】@rino___95801 さんからのご依頼で、
— 黒犬のサン(#ザスパクサツ群馬サポートサプライヤー) (@k3394541) August 13, 2022
『永遠くんありがとう』企画を期間限定で実施します。
本日(14日)11時頃〜16日11時までです。
特設スペースで山根永遠選手への、ありがとう😊を寄せ書きしませんか?
ご来店お待ちしております❗️#thespa#ザスパクサツ群馬
サポートサプライヤー pic.twitter.com/2Lw5rNZprW
ザスパクサツ群馬のサポーターが足繫く通うコンビニがあります。セブンイレブン高崎大沢町店は、ザスパのクラブサプライヤー(サポートサプライヤー)です。
ここでは、14日11時頃〜16日11時まで山根永遠選手へ感謝の気持ちを伝えるべく、寄せ書きの特設ブースが設置されることが決定しました。
ひとりの山根永遠選手推しサポが店長に掛け合い、企画が実現!
試合が延期になったのでサンさんに協力していただき、急遽企画致しました!
— り の (@rino___95801) August 13, 2022
お時間があればぜひ足を運んでメッセージを書いていただけると嬉しいです😌
スタジアムでもペンを準備するので、書いていただける方はよろしくお願いします! https://t.co/kBAJ6PUORA
りのさんは、山根永遠選手を推しているサポーターさん。スタジアムへも多く足を運んでいて、彼の活躍を心から祈っていたといいます。
山根永遠選手がザスパクサツ群馬に残してくれたもの
思えば、今シーズン開幕戦でザスパクサツ群馬はこの男からはじまりました。
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) February 19, 2022
🏆 明治安田生命J2リーグ 第1節
🆚 群馬vs山形
🔢 1-0
⌚️ 42分
⚽️ 山根 永遠(群馬)#Jリーグ#2022Jリーグ開幕
その他の動画はこちら👇https://t.co/JUEMOXumQp pic.twitter.com/R0C7iicYPt
彼のゴールに向かう姿勢やハードワークは見る者の心を奪いました。
そんな山根永遠選手の思い切りの良さが出たのが、第18節熊本戦。信じられないゴラッソが生まれました。チームが負けている状況だっただけに、ゴールパフォーマンスもド派手にできなかったところも寂しい…
🎦 ゴール動画
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) May 25, 2022
🏆 明治安田生命J2リーグ 第18節
🆚 群馬vs熊本
🔢 1-3
⌚️ 83分
⚽️ #山根永遠(群馬) pic.twitter.com/TELtwTRlXv
この思い切りこそ、今のザスパに欲しいもの。サポーターが求めているプレーです。ここに残った選手や新戦力も現状を打開するプレーに期待したいところですね。
特に、ユース年代で所属したサンフレッチェ広島との試合ではその決意を感じることができました。
ザスパに入団した時、まだ若い山根選手のコメントは強烈に心に残りました。
サッカー人生を懸けてここに来ました。皆さんの心が熱くなるようなプレーをしたいと思います。
これからよろしくお願いします。
まさにここに約束してくれたプレーを見せてくれたのではないかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1660483064478-s1yi1Mho3r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660483064913-hFO04L3EYR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660483065747-d74WG71YZu.jpg?width=1200)
そして、在籍が半年とは思えないほど、群馬を愛してくれた姿も印象的でいた。
勝利を呼ぶ⼤福男!のキャッチフレーズは、ツイッターのアカウントを通じて群馬県内の和菓子店を渡り歩いていたところから名付けられたのではないかと思います。
サポーターとしては、大福を頬張る姿を見るのが楽しみでした。
メガクラブではできない”サポーターが楽しさをつくれるクラブ”
ある他クラブのサポーターさんから話を聞いた際、ザスパクサツ群馬のサポーターの印象について
「みんなが仲間のやさしくて、あたたかいクラブ」と答えてくれました。
まだまだ小さいクラブではあるけれど、こうしたサポーター主導の企画を通して群馬の楽しみ方やサッカーの楽しみ方を共有できることが素敵だなぁと思い、今回の記事にさせてもらいました。
山根選手の関連記事はこちら↓