●theSoul Band Profile(2005〜6年)theSoul web siteより
「theSoulweb site」のBand Profileページより。及び写真等補足追加。
福岡上京から東芝EMIに所属するまでの期間!?
★甲斐隆史氏インスタグラム
★GO氏インスタグラム
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
theSoul
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162353114/picture_pc_f0fd2bc51926d0cb52cfed09bc9009da.png)
衣装提供、スタイリング: 甲斐隆史
Photo: GO
theSoul web siteより
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162600161/picture_pc_244e187a1c0c01084c45ff548ac1e4ca.png?width=1200)
衣装提供、スタイリング: 甲斐隆史
Photo: GO
agt_frascatiさんブログ2005.12/21より
Leader
河野健太郎 Kawano Kentaro
村井 清崇 Kiyotaka Murai
楯岡裕人 Hiroto Tateoka
金城裕紀 Yuki Kinjo
●2003.6.3
河野・村井の二人で「theSoul」を結成。
福岡今泉ダイニングカフェ「tattoo」にて初ライブ。
キーボード打ち込み、アコースティックギターを用いツインボーカルのハーモニーを感かせる。
以降、口コミで広がり毎月7-8本のペースでライブハウスを中心にカフェ、レストランバーにゲスト出演する。
●2004.9.19
福岡のTV局TNCの看板タレント「福田健次」さんの要請により、九州の有名劇団員を集結させた博多演劇
プロジェクトPAL主宰「風の駅」(脚本演出:石川氏)の主題歌制作を担当。
河野・村井自身も出演し、2000人の聴衆の前にて主題歌「You're my friend.」を歌う。
その後、楯岡・金城を正式メンバーに加え、バンドサウンドを取り入れる。
●2004.12.24
九州一の規模を誇る観光スポットである「キャナルシティー」の特設ステージにて500人を超す聴衆の前でクリスマスライブを行う。
福岡の中心にある警固公園にてストリートライブを行い、
4週連続で300人を超す聴衆が集まる。
その噂を聞きつけ駆けつけた地元TV高KBCの取材により、看板番組「ドオーモ」にて「福岡一人を集めるアーティスト」として紹介され反響を呼ぶ。
他局からの出演要請も有り。
●2005.2.1
活動の中心を福岡から東京に移す。
●2005.4.29
新宿駅西口を拠点にストリートライブ活動を展開。
毎回、性別・年齢を問わない大多数の聴衆が集まり、西口で話題となっている。
●2005.7.29-30
「風の駅」に続き博多演劇プロジェクトPAL主宰「何でも屋さん、ちょっと来て!」の主題歌担当。
(「寂しさよ」作詞: 石川蛍/作曲: 河野健太郎)
役者としても河野・村井が出演。
●2005.7.29
1stアルバム「LIVE01」完全限定1000枚で発売する。
一ヶ月半で1000枚完売する。
(夏昏・ヒルガオ・月明かり・Was standin' here・懐かしい唄・誓い・You're my friend.・寂しさよ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162353570/picture_pc_9025f79cc376402d088e280922a15215.png?width=1200)
●2005.9.3
アパレルメーカー「SRJ」とのコラボレートTシャツ(5000円)を200枚限定で発売。2週間で完売。
●2005.10.1
外務省共催の国際協力ボランティアイベント、「グローバルフェスタ2005」に出演。
日比谷野外音楽堂にて演奏。
●2005.11.12
KBC深夜番組「Duomo~ドオーモ~」による、警固公園ストリートライブ取材。同年、12月14日放送。
●2005.11.10&11
smile-FM(FM長崎)に出演。
●2005.11.28
渋谷FMの番組「VILLAGE VOICE」に生出演。
●2005.11.30
Free-Wave(天神FM)の番組「Park Side Cafe」に生出演。
番組内で生演奏を行う。
●2005.12.2
「Youre my friend(DVD付)」にて、インディーズデビュー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162352210/picture_pc_ce0d3d8dda227553aa5025798adbea46.png?width=1200)
衣装提供•スタイリング:甲斐隆史
Photo: GO
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162352722/picture_pc_6559c8b2af1b33553f713593c592a79b.png)
●2005.12.4
福岡ソラリアプラザゼファーにて、「intel〜インテル〜」イベントライブにゲスト出演。
●2005.12.12
FM佐賀、サテライトスタジオ生放送出演。
引き続き、九州各県にてインディーズCD及び、Zepp福岡のワンマンライブのプロモーションを行う。
●2006.1.28
theSoul「NEW YEAR LIVE 2006」Zepp福岡(1200人収容)ワンマンライブを行う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162351412/picture_pc_3030ce8b82b55a31b55333744751b6c0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162577730/picture_pc_1a6ec4591aabd55ac824ca4bbbb9245e.png)
2006.1/28
Zepp Fukuoka初ワンマンライブの
リハーサル風景
Photo: GO
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162578059/picture_pc_e5c372791798dc27eec12999d11271c1.png)
2006.1/28
Zepp Fukuoka初ワンマンライブの
リハーサル風景
衣装・スタイリング: 甲斐隆史
Photo: GO
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162578120/picture_pc_f60d9246d204c4343a05ac504fb76cda.png)
2006.1/28
Zepp Fukuoka初ワンマンライブの
リハーサル風景
Photo: GO
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162578164/picture_pc_4d6fabeae8875583170715bbfd5296df.png)
2006.1/28
Zepp Fukuoka初ワンマンライブの
リハーサル風景
Photo: GO
●2006.上半期
メジャーデビューを目標とし、全国をかけめぐります。
●2006.12.31
紅白歌合戦出場を目標としている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以下、wiki、「theSoul web site」より抜粋
★自主制作「LIVE02」2005.10/22発売
(Leaf・Holy Night・手紙・Time of love・ Sunday rainy blues・You're my friend.)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162353774/picture_pc_b28c45b3e5e061bedfb966d617a8bd79.png?width=1200)
★自主制作「LIVE03」2006.1/28発売
(桜色の想い出・東京電車・Christmas Night)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162353979/picture_pc_e698bdbde65e6de63340cd940bbd0acf.png?width=1200)