見出し画像

今週は“神回”と呼べるコンテンツが溢れていた

どうも、プライベートでメンタルがえぐられる事象が発生しまくった僕です。人生でいちばんしんどかった1週間だったのではないでしょうか。

でもなぜか、そんな時に限って自分にとっての“神回”と呼べるコンテンツが今週大量に世の中に放出されました。

昨日興奮しながら書いたこの記事に続いて、今日も外部のコンテンツを薄く紹介するだけのnoteになってしまいますが 勘弁してくださいw

『荒木博行のbook cafe』の神回

明日の朝「その3」が公開されますが、「その1」「その2」の内容の濃さと、想像の遥か上を行く引き出しの数と、3人の思考のリンク具合に震えました。
自分の頭の中のシナプスをつなげてくれた紛れもない“神回”で、思わずスタバのレシートにこんなメモを書いてしまうほどでした。

中尾隆一郎さんとの対談回もまさに神回でした。さっそく本を読みまくり、4連休明けに自分の担当企業のご担当者様との会議で活用させていただきました。他社の方々を巻き込みながら本質的なKGI、KSF、KPIを設定していくことが如何に難しく、同時に絶対的に手を抜いてはいけない「仕事」であるかということを身をもって理解できました。

『中田敦彦のYoutube大学』の神回

自分と妻は今年の1月から肉を食べないペスカタリアン(上記①の動画内ではペスコ・ベジタリアンと紹介されている)だが、その理由を完璧にわかりやすく紹介してくれている。先進国である日本に生まれた人ならば絶対に観てほしい。自分たちの当たり前の行為やちょっとした贅沢が、「悪」の側面を持っている点に気づいてほしい。ハラリ氏がヴィーガンになったプロセスは、手前味噌ながら我々の脱肉食生活を始めてから完全に定着していく過程と酷似している。

※参考記事と言う名の宣伝※

『TAKRAM RADIO』の神回

慶應義塾大学SFC環境情報学部の学部長で教授の脇田玲さんが出演された回。Radikoのタイムフリーで聴いた段階で神回と確信したが、ノーカット版のPodcastを聴いてさらに“神回度”が増した。
そして、自分の『めんどくさい人』度も同時に増したと思われる笑


一気にいろいろ紹介したが、絶対に損しないのでぜひ観て聴いてみてほしい。
(最初と最後で文章の文体が違っているが許してほしい)

いいなと思ったら応援しよう!