画像1

【深堀】海のイドバタNEWS 「深海のロマン潜水艦 最深は栄冠は誰の手に」

海のイドバタ会議 | 海の守り人 守 雅彦
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(04:54)はメンバー特典記事が追加されているプランに加入すると視聴可能。

今日は、
最深 潜水艦の深堀NEWSです。

世界中で潜水艦の技術競争が激化している
主要プレイヤーは日本、アメリカ、フランス。
それぞれの分野での最深情報をお話ししています

ご意見、ご感想、ご質問などありましたら、
お気軽にコメントに書き込んでいただければ嬉しいです。
それでは良い一日日を

☆有人潜水艇(HOV:Human Occupied Vehicle)
• 日本:「しんかい6500」(6500m級 / 世界最高レベル)
• アメリカ:「アルビン(Alvin)」(6500m級 / 最新改修済み)

☆遠隔操作型無人探査機(ROV:Remotely Operated Vehicle)
• 日本:「かいこうマーク4」(7000m級/世界最深)
• アメリカ:「ネレウス(Nereus)」(2014年 10,000mで圧壊 )
• フランス:「ビクター6000(Victor 6000)」6000m級 )

☆律型無人探査機(AUV:Autonomous Underwater Vehicle)
• 日本:「うらしま(URASHIMA)」(3500m級 / 燃料電池搭載)
• アメリカ:「アルビー(Alby)」(6500m級 / 開発中)
• フランス:「ナルテイル(Nautile)」(6000m級 )
• 日本:「(新)うらしま?」(AI搭載無人探査船/6500m以下へ?/2027年実装)

ここから先は

🚩コミュニティの概要 「みんなで海のあれこれを話して、ワイワイ楽しみながら 日本全国の海の仲間を作…

🐟イナダコース【初月無料】

¥500 / 月
初月無料

🐟ハマチコース

¥1,000 / 月

🐟ブリコース

¥5,000 / 月
あと20人募集中

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?