画像1

【深堀】海のイドバタNEWS 「海が暖かくなるとどうなる? 海洋熱波の恐怖」

海のイドバタ会議 | 海の守り人 守 雅彦
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(05:00)はメンバー特典記事が追加されているプランに加入すると視聴可能。

今日は、
海洋熱波の深堀NEWSです。

海の温暖化と言われる海洋熱波
以前からあったものの最近ではもっと
頻繁に起きるようになりました。

海洋熱波とは簡単に言えば
海が暖かくなること
それによって海のあらゆる生態系が崩れてしまう状況です。
実際どんなことが起きたのか
というお話をしています。

ご意見、ご感想、ご質問などありましたら、
お気軽にコメントに書き込んでいただければ嬉しいです。
それでは良い一日日を

海洋熱波事例1
グレートバリアリーフの白化現象
海水温の上昇でサンゴの共生藻が失われ、サンゴが白化し、最終的に67%が死滅した。

海洋熱波事例2
北太平洋のブロブ現象
「ブロブ」は「しみ」や「塊」を意味し、太平洋で発生した異常な高水温エリアのことプランクトンの死滅から魚、アシカや鳥類まで死滅をもたらした。

ここから先は

🚩コミュニティの概要 「みんなで海のあれこれを話して、ワイワイ楽しみながら 日本全国の海の仲間を作…

🐟イナダコース【初月無料】

¥500 / 月
初月無料

🐟ハマチコース

¥1,000 / 月

🐟ブリコース

¥5,000 / 月
あと20人募集中

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?