![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164059884/rectangle_large_type_2_a367455e1458e9b22b3d69f39557e5ae.png?width=1200)
Photo by
masakazu
プラごみ条約、合意先送り 生産規制で溝埋まらず
2024年12月1日 日本経済新聞
プラスチックごみを減らす国際条約で合意の先送りを決めた。
議題は生産規制、化学薬品、途上国の支援で、実際に被害のあっているアフリカ、島嶼島の地域が反対を主張。プラスチックで利益を得ている原産国や製造国が反対を支持。溝が埋まることはなかった。
2024年12月1日 日本経済新聞
プラスチックごみを減らす国際条約で合意の先送りを決めた。
議題は生産規制、化学薬品、途上国の支援で、実際に被害のあっているアフリカ、島嶼島の地域が反対を主張。プラスチックで利益を得ている原産国や製造国が反対を支持。溝が埋まることはなかった。