![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59667677/rectangle_large_type_2_636fbb337a38e66520cfb916a1a01e85.jpeg?width=1200)
Photo by
goldrush00
宇宙・深海、行くならどっち? 「夢体験」の値段は
2021年8月24日 日本経済新聞
「宇宙」「深海」といった未開地ビジネスが加速している。旅行やエンターテインメントといった消費者向けサービスの商業化が視野に入ってきた。
宇宙旅行より早く身近になりそうなのが「海中旅行」だ。ベンチャーのシーバルーンは、透明な球体の潜水装置を母船からつるす方式で水深100メートルの海中旅行を提供する計画を進めている。
もっと手軽に海中気分を味わいたいという場合は、2021年9月30日まで開催している「海洋都市横浜バーチャルうみ博2021」のサイトで下見するのもいい。