![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153053411/rectangle_large_type_2_9e452a9b24a2ddd4e17d3f1b556ecdd1.png?width=1200)
Photo by
akiyamaikumi
微生物呼ぶプラスチック、海で素早く分解 群馬大学など
2024年9月2日 日本経済新聞
群馬大学と海洋研究開発機構(通称、JAMSTEC)は、プラスチックを分解する微生物を誘引する物質を開発した。
生分解性プラスチックの「ポリブチレンサクシネート(PBS)」に微生物を誘引する物質を混ぜて、微生物の力を借りて二酸化炭素(CO2)と水にまでバラバラになる素材にする。この物質は自然界では植物の葉の表面に含まれる「クチン」を構成する。