画像1

【深堀】海のイドバタNEWS 「環境デュー・ディリジェンスってなんなのさ?」

海のイドバタ会議 | 海の守り人 守 雅彦
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(05:00)はメンバー特典記事が追加されているプランに加入すると視聴可能。

今日は、
環境デュー・ディリジェンスの深堀NEWSです。

デュー・ディリジェンスとは
簡単に言えば
「買う前にちゃんと調べましょうね」
ということなんですが、
そもそも投資や銀行の言葉で
企業や資産の財務・法務・事業リスクを事前に調査する
ということです。

この環境バージョンが
環境デュー・ディリジェンス(通称EDD)
というわけです。
具体的にいうと
・土壌や水質を汚していないか?
・二酸化炭素を排出していないか?
とか、
最近流行りのESG投資にも影響しますし
サステナビリティ経営、TCFD、CDPとかにも
関わってきます。
という話をしています。

ご意見、ご感想、ご質問などありましたら、
お気軽にコメントに書き込んでいただければ嬉しいです。
それでは良い一日日を

参考
CSDDD(コーポレート・サステナビリティ・デュー・ディリジェンス指令)
2024年1月、EUで法案可決された新ルール。企業がサプライチェーン全体で 環境・人権リスクを管理 することを義務化。違反した企業は、EU市場での事業制限・罰金の可能性も。

ここから先は

🚩コミュニティの概要 「みんなで海のあれこれを話して、ワイワイ楽しみながら 日本全国の海の仲間を作…

🐟イナダコース【初月無料】

¥500 / 月
初月無料

🐟ハマチコース

¥1,000 / 月

🐟ブリコース

¥5,000 / 月
あと20人募集中

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?