![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173006592/square_large_716419246e744cfdc33aae4a5505c3de.png)
【海のイドバタNEWS】 2025.2.4
海のイドバタ会議 | 海の守り人 守 雅彦
00:00 | 00:00
2025年2月4日の12件です
・海藻と発酵から作った「青のりしょうゆ」再販決定
・ミス日本「海の日」に理系女子高橋彩乃さんが受賞
・令和6年度かわまち大賞決定
・身近な環境(水辺、緑地、大気など)に関する世論調査
・脱炭素アドバイザー資格制度の認定資格の公表
・「ラムサール条約湿地自治体認証制度」名古屋市3例目
・「第10回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」結果発表環
・第20回エコツーリズム大賞決定について大賞
・令和7年度生物多様性保全推進交付金(エコツーリズム地域活性化支援事業)の公募について
・令和7年度国立公園における感動体験・アドベンチャートラベル創出事業の公募について
・大阪・関西万博におけるプラスチック資源循環普及啓発のための展示・イベント公募の実施について
・立命館大学発スタートアップのオーシャンリペア、共同代表制へ移行
です
ご意見、ご感想、ご質問などありましたら、
コメントに書き込んでいただければ嬉しいです。
それでは良い一日日を
・海藻と発酵から作った「青のりしょうゆ」再販決定
・ミス日本「海の日」に理系女子高橋彩乃さんが受賞
・令和6年度かわまち大賞決定
・身近な環境(水辺、緑地、大気など)に関する世論調査
・脱炭素アドバイザー資格制度の認定資格の公表
・「ラムサール条約湿地自治体認証制度」名古屋市3例目
・「第10回全国ユース環境活動発表大会(全国大会)」結果発表環
・第20回エコツーリズム大賞決定について大賞
・令和7年度生物多様性保全推進交付金(エコツーリズム地域活性化支援事業)の公募について
・令和7年度国立公園における感動体験・アドベンチャートラベル創出事業の公募について
・大阪・関西万博におけるプラスチック資源循環普及啓発のための展示・イベント公募の実施について
・立命館大学発スタートアップのオーシャンリペア、共同代表制へ移行
です
ご意見、ご感想、ご質問などありましたら、
コメントに書き込んでいただければ嬉しいです。
それでは良い一日日を