見出し画像

新規のお申し込みを増やすにはどうしたらいいですか?

こんにちは!
今回のテーマは「新規集客が難しいと感じるとき、どうしたらいいの?」
ぜひ最後までお付き合いくださいね!

新規集客が難しい理由を知る

最近、SNSで「開業1か月で売上100万円達成」や「予約の取れないサロンに成長」といった成功事例を目にすることが増えました。

これを見て「自分が足りないのは何だろう」と不安に思う方も多いのではないでしょうか?

でも、実はそういった成功例は特別なケース。
多くのサロンは時間をかけて少しずつ成長していきます。

それは決して悪いことではなく、むしろ自然なこと。
焦らず、自分らしいペースで取り組むことが大切なんです。


「新規集客の3つの方法」

新規のお客様を増やすために、私が特に効果があると思う方法を3つご紹介します。

1、チラシを活用する

チラシは直接的にサロンを知ってもらえるツールです。
配り方にちょっとした工夫をすれば、受け取った方の心に残りやすくなります。

★配布方法
駅前での配布やポスティング、近隣のお店に設置してもらうのがおすすめです。お友達や知人に協力してもらうのも良いですね。

★内容のポイント
「場所」「料金」「メニュー」「何のためのサロンなのか」を明確に伝えましょう。
例えば、「日々の疲れを癒したい方のためのリラクゼーションサロン」といった具体的な表現が効果的です。

★捨てられない工夫
クーポンを添付する、季節のコラムを添える、カラーコピーで視覚的に美しく仕上げるなど、もらった人が「少しでも得した気分」になれるよう工夫しましょう。


2. 発信を強化する

SNSの発信は、今やサロン運営の基本です。
特にInstagramはビジュアルで魅力を伝えるのに最適。
以下のポイントを意識してみてください。

★プロフィールを充実させる
「誰のためのサロンなのか」が一目で分かるように。

★具体例を投稿する
お客様のビフォーアフターや体験談、施術中の雰囲気、リラックスした様子を伝えることで、「ここなら私の悩みを解決してくれそう」と思ってもらえます。

★申し込み方法を明確に
「どう予約すればいいのか」が分からないとお客様は離脱してしまいます。メニュー、値段、場所、お申込み方法がわかりやすいことが大事です。

予約ページやLINE公式アカウントへのリンクを分かりやすく設置しましょう。


3. 口コミ・紹介を活用する

口コミや紹介は自然発生するものではありません。
意識的に仕掛けを作ることが重要です。

★紹介しやすい環境を作る
お客様に「大切な人にも勧めたい」と思ってもらえるよう、施術中の会話で「こんな悩みの方にもうちのサロンがお役に立てます」と伝えましょう。

★紹介特典を用意する
紹介カードやクーポンを渡し、「ご紹介いただけたら次回の施術が○○円オフになります」といった特典を付けると効果的です。

★LINEを活用する
公式LINEで紹介キャンペーンを行い、既存のお客様が気軽に友人を招待できる仕組みを作りましょう。

そして、紹介した方も紹介された方も良かったと思っていただけるように
ご縁を大切にして、リピートしていただけることがとっても大事です。


集客の「間」を楽しむ

「新規集客がなかなか進まない」と感じる時間は、実はスキルアップや新しい発想を生み出すための大切な時間です。
その期間を前向きに活用することで、長く愛されるサロンに成長する可能性が高まります。

焦らず、そして楽しみながら取り組んでみてください。
あなたのサロンがもっと輝けるよう、応援しています!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
このコラムが少しでも役に立ったと思ったら、ぜひ周りのセラピスト仲間にも教えてあげてくださいね!






「セラピスト開業支援スクール」は、サロン開業したいセラピストのための開業専門オンラインスクールです。
https://www.instagram.com/therapist_startup_school

毎週土曜日のお昼12時にpodcast配信中♪
https://x.gd/RGpXF

youtubeでは月曜と木曜の20時にプレミア公開しています♬
https://youtube.com/playlist?list=PLYjOiMz0a1JwkEptmWmVANJcRpbVBuVwD&si=noad2kyEbj7MR4e5

ご意見、ご感想は番組公式LINEからお送りください
https://lin.ee/4WNJl1p

校長ちこりんのInstagram
https://instagram.com/chikoto.love

note編集担当なおりんのInstagram
https://instagram.com/naorin_design

いいなと思ったら応援しよう!