はじめまして、ぴーてー君です。
こんにちは、ぴーてー君です。
私は、理学療法士として10年ぐらい働いてきました。職場は5つ目でコロコロ変わりました。でも悪いことだとは思いません。それはまた書きます。
それまでは、機械製造・修理工として一般企業に勤務していました。
興味ないかもしれませんが、私の醜い社会人歴と理学療法士に至った経緯を紹介します。包み隠さず書きます。
1.一般企業での給料
2.理学療法養成校への進学
3.病院に勤務してからの給料
4.結婚を意識して、給料を上げることを決意
そんな内容です。
工場勤務の月収は、14万円。手取りで12万円でした。
土日祝休み、残業なし、夜勤なし!
実家暮らしだったので自分の給料はある程度自由に使えてただなんとなく同じ毎日を過ごしていました。
「最初は給料は安いけど、土日休みだし進路指導の先生も近所に人もいい会社だって言っていたから、少しずつ昇給していくだろう。」
そんな甘い考えで能天気な私に厳しい現実が突き付けられました。
やっと当たり前にもらえるであろう冬のボーナスが2回に分けて支給される!!?しかもカットで5万円??予定は20~30万円だったのに・・・
昇給も年に1500円!??
おまけに給料の支払いが3回ぐらい遅れるというありさま・・・。
2代目である社長、副社長は会社の金で豪遊。宣伝と言って儲けにならないイベント(月1000万近い経費)を2年間も続ける会社。「いいですね!いいですね!」と犬のような工場長。
マジでやばいと思って、行動に移ります。
結局その会社は私が退職した2年後、数百億の負債で倒産、詐欺も働いていたので役員は逮捕されました。
進学するために退職したんですけど、その前にたまたま見つけた一流医療機器メーカの入社試験を受け、惨敗・・・。
その時思いました。自分には武器と言えるものなんて何もない。学力もなくて方向転換できる力もない・・・俺って何も持ってないんだぁ。
でも、なんとかしないと将来結婚もできない!
次の日から、求人情報をあさって目に留まったのは理学療法士の求人。
月給20万後半から30万後半?なんだこの難しそうな名前の職業は??
調べると意外にも身近な職業と分かり、しかも元々唯一興味があった分野の仕事だったので、親に頭を下げて養成校に進学させてもらいました。以外にも成績は良かったんですよ。
崖っぷち感満載な私は一応頑張りました。
平均点数は90点で臨床実習はほぼ優判定。国家試験も問題なく合格し、念願の就職です。
月収25万円は固いぞ!昇給もちゃんとあるはず!
そんな期待もむなしく、月収22万円、年収340万円。
この職業に誇りをもっていたので苦手克服のためにスキルをつけることを優先に就職先を選びました。これが一つ失敗。給料はまたも上がりません。
あれ?車買うのもきつい。研修で毎月赤字寸前。
それでも、目の前の患者さんのために毎日毎日必死に働き充実した日々を過ごしていました。職場からは期待もされ、1年目から指名を受けることも多々ありました。
このときは、理学療法士が飽和状態になり始めていることに気が付いていませんでした。
また、医療制度というものに完全に依存し、国の方針次第で状況ががらりと変わることを全く知りませんでした。
養成校学習中に給料の相場は下がり続け、就職したときにこんなはずじゃなかった。
3年後、結婚を考えたときにまた思いました。給料が足りない・・・。
そんな私は、いま年収450万円です。
決して世間に堂々と言えるような額ではありません、むしろ恥ずかしい。
ただ、これまでなんとか職種を変えずに100万円ぐらいの年収をあげることができました。
私の世代の平均年収は400万円です。
これからどうやって上げることができたのか、noteにしていきます。
下手糞なやり方ですし、いまの額にはまだまだ満足できませんが、一つの方法として参考になれば幸いです。