
夏休みがほしい…切実にほしい…
こんにちは!こんばんは٩( ᐛ )و
The mammy rowsというバンドの、ドラマーの三好泰葉です。
梅雨が終わるのが早かったのに、思い出したみたいに雨が降りますね…
ただでさえ家から出るの嫌いなのに…雨だと…家から出たくなくなっちゃう…
でも…明日は家から出たくなる素敵なイベントがあるんですよ…!!!!
7月15日(金) 原宿RUIDO

原宿RUIDO「REBIRTH」シリーズ
冷牟田竜之presents 「Taboo」
OPEN/START 18:30/19:00
ADV/DOOR 4,000/4,500+D
[CAST]
・PULP
・首振りdolls
・The mammy rows
[DJ]
・DJ皆殺し
ついに明日なんですよ…!明日なんです!
ゲストSaxは矢野 佑樹(gimcracks,ミートザホープス,浅草ジンタ)です!

皆様、ぜひぜひお越しください!!!
ご予約はこちらから!
または、我々のSVSのDMまで…!Twitterリンク
学生さん並みの夏休みを貰えるとしたら何したい⁇
さて、今週のお題を!
ちなみに見出し画像は、数年前に花火をした時の画像です。
花火したい…東京花火させてくれるところ少ない…
花火、も そうですが、
皆さん、夏休みと言えば何を思い浮かべますか?
お祭り…

海…

ラジオ体操…

キャンプ…

色々ありますが、私は圧倒的に…
部活!大会!楽器を練習!!!!!
夏と言えば、楽器を練習する時期なんですよね…
年がら年中練習しているのですが、夏になると特に楽器の練習がしたい。
というのも…
以前何かの記事で書きましたが(たぶんこれ↓かな…)
小中高は吹奏楽部で、中学高校は死ぬほど練習していました。
特に高校は部活推薦で学校に入ったのもあり、強豪校だったのもあり…
休みなんて無い!
年間休日1週間あるかないか!
朝練はほぼ毎日、授業が終わったら21時まで練習!
それが当たり前!
少女漫画で読んだ青春なんて知らねえ!!!!!!!
あんな青春送る前に、漫画の登場人物の年齢超えてたわ!!!!
(ファミレスで好きな人と遭遇したり、
一緒にゲーセン行ってクレーンゲームでぬいぐるみ取ってもらったり、
夏祭りで好きな人とばったり会って二人きりになってドキドキ…
とかしてみたかった…!!!!!!)
という感じだったので、夏は大会シーズン!練習練習!死ぬ気で練習!というのが、今でも私の【夏】のイメージです。
お祭りとか花火とか旅行とか、ほとんど行ったことありません…
でも…別に夏休みをもらったからと言って、旅行に行きたい!ということにはならない…
なぜなら夏は練習をする季節だから!!!!!!!
楽器が叩きたい!!!!!という、ドラムを初めて早20年の完全に習慣化している感覚ですね…
学生時代の記憶というのは怖いもので、いまだに大会でミスる夢を見ます…
全然楽譜通りに叩けない…全然楽器のセッティング終わってないのに指揮者が指揮棒上げて曲が始まっちゃう…怖い…みたいな夢を…

それくらい刷り込まれた記憶だからこそ、夏になると練習をせねば!となるわけです…!(刷り込み怖い…)
で、具体的に何の練習をしたいかと言うと
基礎練習がしたい!
私は、地味で他の人が見ても何にも楽しくなさそうな、基礎練習がめちゃくちゃ好きでして。
とにかく今、基礎練習がしたい。
学生時代、基礎練習が好き過ぎて誰にも邪魔されず集中してやりたかったので、基礎練習を始めたら背中に「話しかけるな」とか「邪魔するな」とか書いた紙を貼って、黙々と基礎練習をしていました。

最近は、有り難いことに色々なバンドで叩かせていただいたり、ザマミもライブをたくさんさせていただいているので、楽器の練習はどうしても曲の練習が中心になっています。
なので、夏休みをもらえるとしたら
基礎練習をしたり、新たな技を身に着けたり、スキルを高める練習がしたい!!!!
そして、ライブでもっと楽しくドラムが叩きたい!!!!
というのがお題の回答になります…!!
(何の面白みも無くて申し訳ないです…)
そしてそして…
色々なバンドでドラムを叩かせていただいていると言いましたが…
今月のライブでは…
2ステージ演奏させていただくライブがなんと3本も…!!!!
7月の残りのライブスケジュール!
7月17日(日) 福岡Bassic

「The mammy rows 3rd EP『表面張力』リリースツアー福岡編〜Special 2man!!〜」
OPEN/START 18:30/19:00
Adv/Day 2,500/3,000+1Drink Order
[BAND]
The mammy rows
ブリキオーケストラ
7月18日(祝・月) 長崎Studio DO!

「The mammy rows 3rd EP「表面張力」リリースツアー長崎編」
OPEN/START 18:00/18:30
Adv/Day 2.000/2.500 +1Drink Order
[BAND]
・The mammy rows
・ブリキオーケストラ
・アメリカンカール
・pommier
7月30日(土) 下北沢Basement bar

Open/Start 18:00/18:30
Ticket 3,500yen(+1 Drink Order)
[Cast]
・The mammy rows
・百々和宏withウエノコウジ
・ブリキオーケストラ
[DJ]
・カナリアトミー
一緒にツアーを回るブリキオーケストラでも、ドラムを叩かせていただきます…!!!!
ありがてぇ!楽しみすぎる…!!!!!!!
皆様、ぜひぜひぜひ!!!!!
最後に次回予告のお時間~

さあ~て次回のブログ担当は…!
ベースのケイタさん!!
私の今日のブログは学生時代のことを少し書いたのですが…
よく考えたらケイタさんの学生時代の話とか詳しく聞いたことないなぁ…
というわけでこちら!!
『学生時代の印象深い出来事!!』
良いことも悪いことも甘酸っぱいことも…きっとあったことでしょう…
聞きたい!私が聞きたい!書いてください!!!!!!
というわけで、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
また来月!!