![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131123667/rectangle_large_type_2_6c558e875824b551e4b492f6dc72ac0f.jpg?width=1200)
まいど!
またまた更新遅くなりごめんちゃい!
The mammy rowsのギターと多趣味(釣りとかサッカーとかプロレスとか散歩とか)担当の家永です!
124回目のお更新いかがお過ごしですか?
ヘッダー画像は昨日食べたペヤングです!
すこーしずつですが寒さも和らいできてすこーしずつ猫背なアタシの背中もしゃんとまっすぐにして歩けるように(努めている)なっている昨今
先週の月〜火にかけて関東は大雪(自分のものさし)に見舞われておりましたが皆様お怪我等はなされませんでしたか??
アタクシ生まれは九州の長崎県長崎市なのでなかなかガッツリと雪が積もると言う経験もそこまでなく、むしろ積もるとテンション高まる側のアタシ
もちろん大粒の雪が降るなんてのもほぼなく
基本的に雪の日はあまり傘をささない(本当に九州の人は雪に対して傘をささないのです、全員ではないですが)
それがどうだい、トキオの雪は
ばしゃばしゃの雪
水っぽいのですかね
まぁ髪の毛びしゃやしスニーカー(これは愚か)も浸水し足もふやけ坂道を滑り転けそうなのを踏みとどまりなんやかんやしてました。
と、思いきや今週はどうだい?
めっちゃ暖かい、いや暑い。
ちょっと動くだけでもうびちゃ(汗で)
どうしたら良いのか
と、思いきや今日はちょっと肌寒い
どうしたら良いのか…
まぁ置いといて先週日曜はブリキオーケストラ主催のイベント[BITTERS END]出演でした。
観て頂いた皆様も主催ブリキも対バンもDaisy Barスタッフさんも本当にありがとうございました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131118033/picture_pc_354bb6dea5b1d93c98b703ad489149be.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131118082/picture_pc_b411264eca0d85ddbbc73f42b16fb1b1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131118035/picture_pc_c376028a53550d9fae7b0ae99bf6a1ca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131118193/picture_pc_0d37c7e6d358a6bdcfb467c889ec620b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131118244/picture_pc_e2c15328287544c0abe2759f0a422dd3.png?width=1200)
そう、この日はDr.のやっちゃんも観に来ててね、実際リアルに3ヶ月ぶりの再会
ちょっとグッときたな
最高の夜でした。
今月はこの日以外ライブを入れておりませんが
ちょっと面白いメンツでバンドを組みました。
カバーバンドですがね。
The Strawberry Blitzと申します。
デビューライブは最近よく遊びに行ってるトップビートクラブ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131118536/picture_pc_6a7327c6c0427a934aa94d249784b400.png?width=1200)
そうメンバーがオモロいのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131118654/picture_pc_5a2fed2a29f5849219252f6efc85a564.png?width=1200)
まこスケの2人にBa.マティさん、Dr.ヨースケさん
と言う芋焼酎リズム隊のお2人でやります
あ、でも大薮さんも芋焼酎好きやもんね
俺も嫌いじゃないがお三方に比べたらそこまででもないですが
いや、どちらかと言えば好きです
でも黒霧島は苦手
さつま木挽か島美人あとは赤猿や最近DAIYAMEも好き。
話逸れましたね。
そんな芋焼酎バンドです。
福岡でライブも良いかもね
置いといて、結構カッコいいかもですよ。
えぇ、謙遜です。
またざまみちゃんとは違うステージにご注目ください。
ご予約は各メンバーのSNSにて!
さてさてお題の時間と行きましょう。
先週の荒木さんのテーマ
『非生産的だけどやめられない密かな楽しみ』
非生産的とは
意義のある成果をろくに生み出さないさま
との事
つまり、意味ない事って事?必要ではない事?
ええ、大好きです。
ベスト3でお答えしていきましょう
第3位
床に落ちてる髪の毛や埃をついついティッシュで掃除しちゃう。
まぁなんて非生産的!!クイックルも掃除機もましてや近くにコロコロテープやサッサもあるのになぜティッシュで掃除しちゃうのでしょう!?
理由は手軽だからなんですが、いやいやその隣にコロコロありまんがな
そして2、3歩先に掃除機おいてありまんがな
もうちょい頑張れ、俺
第2位
YouTubeショートを永遠と見続ける
3位は言うても掃除ができてるので無駄では決してありませんがこれはもう本当に時間の無駄!!
わかってるんですが見ちゃう!!
何も予定がない日って半日位それやっちゃう!!
ただストレスフリーなんですよね
すごいですね、グーグルさん
第1位
ライブ配信をぼーっと見続ける
これもYouTubeです。
ライブ配信っていうとゲーム実況系YouTuberやVtuber等のライブ配信等が思い浮かばれますがワタシは違います。
風景のリアルタイム配信です。
恐らく配信してる側は防犯や天災などに非常に有益、生産的なんでしょうけれども
ワタシの手にかかれば
THE 非生産
ただね
本当にストレスフリー
見てごらんなさい、本当にストレスフリーだから
とまぁ!
非生産的トップ3をお送りしました!
無駄や不便って邪険にされがちやけれども
少し無駄や不便があったほうが良いよね。
急がば回れ?
違うか
無駄も不便もインプットです。
さぁさ!来週のお題は最近インフルエンザになったと話題の大薮さんに
インフルエンザ闘病記
でも書いていただきましょうか
かくいうワタクシ
コロナ、インフル、骨折、捻挫
なった事ありません
1番ひどい病気って子供の頃の水ぼうそう位?
健康第一!家永でした!
また来月!!