オランダで自転車を手に入れる!
前回の記事で公共交通機関の移動に必須なOV-chipkaartについて記載したのですが、私はメインの移動手段を自転車にしようと、渡航前から決めていました。
オランダに来て6日目。家がすでに見つかり家探しの難題もクリアしたので、次は自転車探しの旅となりました。
オランダの自転車事情
オランダ、特にアムステルダム市内は自転車が多いです!!!めちゃくちゃ自転車大国です!もはや自転車の生活が浸透しています。通勤通学、買い物、遊び、どこに行くにも、オランダに住む人は自転車を使用しています。その証拠として、道路に自転車専用レーンと自転車専用の信号機とたっくさんの駐輪場があります。
自転車を見つける!
ここまで自転車がみんなの生活の一部となっていると溶け込みたくもなります(笑)
では、どうやって手に入れましょうか?
検討できる方法は3つ。
①新品の自転車を購入、②自転車レンタルサービスを利用、③中古の自転車を購入
①新品の自転車を購入
オランダには自転車屋さんが結構あります。新品の自転車はそこで購入することができます。価格は、だいだい€200前後~といったところでしょうか。中古を買って故障したときの修理費や買いなおしを考慮すると、新品を買うのも一つの手だと思います。しかし、いい自転車は盗難に特に気を付けなければなりません。切られにくいチェーンロックなどを購入し、要対策です。
②自転車レンタルサービスを利用
ごくたまにしか乗らないというかたは、自転車レンタルがいいかと思います。自転車レンタルショップは宿泊先で訪ねてみると教えてくれると思います。もしくは、観光案内所などで聞くのもいいかもしれません。観光地にあるレンタル自転車は大体1日€ 10前後です。私はメインで自転車移動を考えるので除外です。
③中古の自転車を購入
私は実際に中古の自転車を購入しました。中古の自転車は、街のセカンドハンドショップか、Facebookの中古品取引のグループ、または中古品取引専用のウェブサイトで見つけられます。品質によって価格は様々ですが、予算€100くらいでしたら、この方法がおすすめです。
私はFacebookのマーケットプレイスで見つけて購入しました。
家探しと同じで、Facebook上に “◯◯(場所) bike” みたいなグループページが存在し、いくつかの出品があります。品質の確認からピックアップまで出品者とやり取りをして入手するというのが基本の流れです。交渉次第では格安で品質の良い中古の自転車を手に入れられたりもします。中古の自転車を選ぶのに重要なポイントは価格ももちろんですが、
-ブレーキはハンドルブレーキであるか ※重要
-大きさ
-ギア付きか ※重要
をよく見極めます。
カゴ付き、鍵付き、などのオプションもあるのでそれも必要っていうかたは、視野に入れて探してみてください。
私は譲れない条件として、ハンドブレーキとギア付きを固定して探しました。というのも、コチラではバックブレーキと言って、ペダルを反対側に漕ぐ?と止まるブレーキがあるようなのです。私はそれに乗ったことがないため、乗り慣れているハンドブレーキを絶対条件にしました。またギア付きなのも。。というのもやっぱりギア変換あったほうが楽だと思うのです。
カゴに関してはあってもなくてもいいかなと思いました。むしろない方がいい場合があります。というのも、駅やスーパー、道の駐輪場を見ると、本当に自転車がいっぱい止まっていて、カゴ付きだと駐車に不便な場合があるのです。ですので、カゴはあればいいかなって感じでした。
条件を絞っていくと、候補は限られてくるのですが、なんとか見つけて、オーナーにコンタクトを取ります。指定された取りに行く場所に行き、実際に見て、試乗して、決めます。
私は€100以下であることも条件だったのですが、それもクリアし買うことができました!
引き渡しの前にチェックすること
セカンドハンドの自転車を買う前に、念のため、その自転車が盗難車ではないか、購入前に必ずチェックすることをおすすめします!
自転車のメーカーとFrame番号を確認し、自転車が盗難車登録されているか、FDRでチェック。
自転車登録されていない場合は、FDRで検索しても何も出てきません。私の自転車は出てきませんでした。自転車が登録されていれば、詳細情報が出て、盗難車として登録されている場合は表示されるようです。
無事入手!さぁ乗ろうか!
こうとなれば、もう乗れます!笑
でもいきなり乗るには少し抵抗がありました。というのも、前述したように、オランダは自転車大国で街にライダーが信じられないくらい溢れているからです。そう、車にも気をつけないといけませんが、ここでは自転車にも気をつけないといけません、それくらいライダーは車並みに速いのです。
まず、第一前提として、私の自転車には鍵が無いのと前後ライトが壊れていたので、Actionという激安何でも屋さんに買いに行きました。幸い、私の自転車は、本当に中古車って感じで、盗難リスクも低そうなので、本格的な自転車の鍵のブランド物ではなくても良さそうかなと思っています。Actionで€10くらいの太めのチェーンロックと、後方用に€2ほどのワイヤーロック、そして€1ほどのライトを購入しました。
ちなみに、自転車の盗難は本体丸ごと対ことだけでなく、パーツのみ持っていかれる場合もあるみたいです。ですので、前輪とフレームとポールにチェーンロック。後輪とサドルとフレームを括ってロックというふうにしています。メジャーな鍵で、自転車についているタイヤのスポークのとこにかける小さな鍵もありますが、私の自転車にはないので、後輪はワイヤーロックグルグルでまかなっています。とにかくチェーンロックがあれば、街のちょっとしたフェンスとか、自転車用のポールにかけられるので、便利でおすすめです!
次の時に、自転車のルールなどを簡単シェア出来たら、と思います☺︎