![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73614898/rectangle_large_type_2_7555aebf9a62611bedb8d2465bb9efcc.png?width=1200)
リウマチアゲイン(ラブアゲイン風に)
久しぶりの更新です。
2月は体調が絶好調で、ジムも週4で通えたので、
肩と胸が少しずつ変わってきていることに喜びすら感じていました。
2月28日はいつもより長めのトレーニングを行い、
滅多にやらないデッドリフトにもチャレンジするほどでした。
3月に入り、少し仕事の内容も変化してきて対応に追われ、
ジムには行けなかったのですが2日あたりに首に違和感が出てきました。
気持ち、左手首と左手の親指の付け根、左の足首が赤く腫れていました。
それでも、薬は毎日決まった量を飲んでいるし、
痛みもしばらく出ていないから、それほど気にしていませんでした。
しかし3日夜になると左足首と、アウトサイド側が赤く晴れ上がり、
靴も脱げないくらいになっていました。
あまりにも痛過ぎて、明日通院予定のお医者に電話するほどでした。
こういうリウマチの症状が出ているときは発熱もしています。
試しに体温を測ってみると、38.3℃ありました。
これはコロナフラグも受けてしまうなと思いつつ、
翌日の通院時に相談しようと思い就寝しました。
つづく