見出し画像

2025.1.3.「風街ラヂオ」第39回(振り替え放送)

「松本隆と風街リクエスト」

松本「お正月は、金沢のおせちを取り寄せる。おみくじは、引かない主義」
竹内「私は、毎年大吉」
松本「(爆笑) 」

① はっぴいえんど「春よ来い」

※ 筆者注・・・年末最後が大瀧詠一特集で、正月最初が、大瀧詠一の歌声というのがいい。半世紀以上前の曲なのに、古さを感じさせないのが凄い。

② トランザム「ああ青春」 作曲・吉田拓郎

 1975年放送の刑事ドラマ「俺たちの勲章」の主題歌。

松本「最初はテレビドラマの主題歌。拓郎が篠島コンサートのオープニングで歌って特別な曲になった。フォーライフの社長・後藤氏から、〝青春の数え歌を作ってくれ〟と言われて、書いた」

③ 水谷豊「やさしさ紙芝居」 作曲・平尾昌晃

 「熱中時代」の主題歌。

松本 「駄菓子屋で売っている物の歌を書きたかった。テレビドラマの主題歌は、内容からちょっとずらすのがいい。あまりピッタリだと、説明になってしまう」

④ 竹内まりや「五線紙」 作曲・安部恭弘

松本「デビュー前に、デモテープで鈴木茂の『8分音符の歌』を歌っていたので、引き受けた。この曲の続編を作ろうと思った」

※ 筆者注・・・山下達郎が松本隆と仕事しているのは、師匠の大瀧詠一の親友だからだと思っていたけど、ひょっとしたら、奥さんがお世話になった人というのがあったのかも。

いいなと思ったら応援しよう!

猪浦直樹
次回作の製作費として、大切に使わせて頂きます。