![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65221169/rectangle_large_type_2_c8098f3dff62085083c697215dc72759.png?width=1200)
「バンクシーって誰!」展
11月5日、品川駅下車。
都会なのか下町なのか分からない風景の中を、20分歩き、「バンクシーって誰?」展を開催している寺田倉庫G1ビルへ。
途中、セブンイレブンで発券した平日券で入場。ほとんど待たずに済んだ。
バンクシーの作品世界を、映画セットのような壁に展示し、世界観を再現するというコンセプトだった。
一枚だけ撮影禁止だったので、それ以外は複製と言うことになる。女性が圧倒的に多く、スマホで撮りまくっている。もちろん、私も。
私のようなアートに疎い人間にも親しみを与えるキャッチーな絵柄が嬉しい。
政治に疎くても強烈な反骨精神は伝わって来る。
政府や戦争や資本主義の弊害への批判や皮肉が多い。
オークションで、自分の作品が高額で落札された途端、シュレッダーで裁断されるというニュースを見た時は、シビレた。〝こんなガラクタを高額で買うバカの気がしれない〟というセリフ入りの絵も描いている。
表現者にとっての衝動と自由と生き様を、突きつけられた。
(2021.11.8.記 )
いいなと思ったら応援しよう!
![猪浦直樹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158362803/profile_3deb3eb593de8418835f7848d7f54135.png?width=600&crop=1:1,smart)