![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161938031/rectangle_large_type_2_9312941ce88d3915f601c9e7e07e58b8.jpg?width=1200)
【FLAT HEAD 高崎店】フラットヘッドとディアスキン
フラットヘッド高崎店の大島です。
オーダーしていたディアスキンベストが納品されたのでご報告。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161938046/picture_pc_38046b4d153d0c0d2d6af01bb8f4581e.jpg?width=1200)
私も気付けば入社して16年。。。かなりの古株です。
思い返せば20年前に通販で買ったTシャツがきっかけでフラットヘッドのファンになり、いつの間にか入社。
そしてステキなお客様たちに支えられながらブランドの成長を中から見てきました。(私の体も成長中🐽)
フラットヘッドといえば様々なアイテムを製作していますが、中でもTシャツとデニムとレザージャケットはイメージが強いと思います。
Tシャツといえば屈強なネック、デニムといえば激しい土砂降り落ち、レザーといえば・・・
・
・
・
・
・
ディアスキン!!
ホースハイドのレザージャケットもございますが、他ではなかなか手に入らないフラットヘッドの強みといえばやはりディアスキンアイテム🦌
鹿は個体は小さく、傷も多いため小物に使われることは多いですがウェアに使われることは少ないです。
フラットヘッドは国内の老舗タンナーでオリジナルレザーを製作し、唯一無二のディアスキンウェアを展開しています。
しかし、
私、入社16年の古株スタッフなのですが、お恥ずかしながらディアスキンウェアを持っておらず、実は少し前にオーダーしており、それがついに納品されました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161938339/picture_pc_1953e9ac131407147d9c7a299f7642b6.jpg?width=1200)
サイズは44インチ。
Tシャツと同じサイズで選びましたが、ウエスタンデザインなのでタイト目なつくりです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161938427/picture_pc_8bbab0636c5c681396d71fd681c4ef53.jpg?width=1200)
革質が非常に柔らかいので、馴染みを考えると適正なサイズ感と思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161938619/picture_pc_f9f37e1681675aad578538c1561bc2ba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161938621/picture_pc_8518ded7a3de0c24c95486508282cd66.jpg?width=1200)
これでホースもディアもGET!!でもまだまだ革製品が欲しい!
ということで私のようにレザーウェアに夢中なお客様は11/30-12/1に高崎店で行うレザーオーダー会にお越しください!
ご来店をお待ちしております。
次回も高崎店のブログを見たいと思った方は、♡←をタップ!
【フラットヘッド高崎店公式LINE】
![](https://assets.st-note.com/img/1731656695-Hwu6vojhKQCYn2fgE9Pe8IRp.png)
新作商品やイベント情報等、お店からの情報配信をしています。 是非、お友達登録をお願いします! ご登録はこちらから。