
Thanksgiving Day
11月の第4木曜日はThankgiving Day。水曜の午後から休みになって、木曜日から日曜日まで休み。大学生だとみんな実家に帰る。
起源
1620年にプリマスについたピルグリムスが厳しい冬を越すのに、ネイティブ・アメリカンの力を借り、翌年の収穫時にともに祝ったのが起源とされるが、”神話”である。ヨーロッパからの移入者が持ち込んだ伝染病により、プリマスのネイティブ・アメリカンは滅亡しかかっていたらしい
プロビンスタウンとプリマス
ケンブリッジに住んでいた際に、プリマスには2度行った。夏に行くと美しい小さな港町

1620年9月16日にメイフラワー号の乗客102人はイギリスのプリマスを出航し、11月11日にケープコッドのプロビンスタウンに着いた

プロビンスタウンは入植に適さないと判断し、ピルグリムスはプリマスに向かい、12月21日に上陸した。最初の一歩を踏んだというプリマスロックが保存されているが、その根拠はないし、しかも割れている。“1620”と刻まれているのがますます信憑性を低下させる



プリマス植民地


聖餐
Thanksgivingsでは、七面鳥、スタッフィング(詰め物)、マッシュドポテト、インゲン、芽キャベツ、パンプキン/ピーカンパイを食べる。七面鳥は味はパサパサしていて、日本人好みではない。首を落とした冷凍がスーパーに売っており、それに米や野菜を詰め、肉汁をもとにグレイビーソースを作る。グロテスクに感じ、僕がベジタリアンになった遠因でもある。
七面鳥は食べないので、マッシュドポテトとインゲンのみ作った。貧相

