![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24426854/rectangle_large_type_2_b95e8f25d639ca723e32461439f650c3.jpeg?width=1200)
1か月連続投稿達成!フォロワー0人!1795PV、170スキ!
昨日の投稿でnoteから「30日連続投稿達成!本当にすごい!」というメッセージが添えられたバッジを頂きました!
こんなん、なんぼあってもええからね!
※以下、少しだけお付き合いください
「いやー、うちのオカンがね、好きな言葉があるらしいのよ、でも、その内容を忘れてしもて、全然わからへんねん」
「ほな、一緒に考えてあげるから、どんな特徴ゆうてたか教えてよ」
「いやー、おかんが言うにはな、noteの毎日連続投稿で10日連続投稿達成した時と、30日連続投稿達成した時にアプリ上で貰えるバッジに添えられるメッセージで、全く同じ内容らしいねんな!」
「その特徴は完全に「本当にすごい!」やないかい!20日連続投稿達成した時もくれていいぐらいなのに、あえて20日間空けた末に貰えるバッジの色とメッセージは冷酷なぐらい同じなんやから!」
※CV:福岡人
※以下、思いつきませんでした
とまあ、これはnote上ではあるあるの皮肉なのかもしれないですね。
昨日で4月が終わり、4月1日から始めている毎日連続投稿が1か月経ちました。
伝えたいことはタイトルの通りです。
(全然、気にしてませんよ?)
とりあえず、1か月経った時点での感想をお話しします。
現時点で、閲覧数と「スキ」が最も多い記事は「5日連続で投稿すればバッジが貰えるけど、その前に」なんですが、
なんとこれ、毎日投稿始めてから5日目に投稿した記事なんです。
(記事のタイトルでなんとなくわかるけど)
まあ、この記事の内容は1ヶ月経った今でも思うことなんですけど、そう考えると、これはだいぶ核心を突いているなと、自分に感心しています。
強いて言えば、毎日投稿を始めた当初は文章を書くことが大変でしたが、今は、その時よりかは文章を書くハードルが下がりましたね。
ちなみに、その記事を書き出す時点で、私はいきなりnote専用のご意見フォームを作っており、その記事で、それのお知らせをしました。
早すぎるわ!自分を過信してましたね。
今日、新たにもう一つ作りました。(無駄)
匿名ですので、よかったらぜひ。
(もう1つの専用フォームは記事に埋め込めなかったので、プロフィールにリンクを貼っています)
記事を書く時は、今日が何の記念日か調べ、それに交えて自分の近況を書いたり、思い出の品を見ながら思い出した出来事を書いたりしますね。
どうしても書きたいことがある日なんて、ほとんどありません。なので、書き出すまで何を書くか考えておらず、考えながら同時に書いています。
今まで言葉にしてこなかった自分の気持ちに気付きますね。
面白い記事を書こうと思うのに、書き始める時点でイライラしていたりすると、なかなか書き出せず困る時もあります。
あ、あと、「あとがき」も書いたりしてますね。
自分が以前投稿した1週間分の記事に、それぞれ短い感想を書いて「あとがき」という形で投稿するんですけども、これは書くネタがどうしても見つからない時に書きます。
投稿する記事のほとんどが、その日起きたことを書いている記事ではないので、それがそもそも「あとがき」のようなものであり、つまり私的には「あとがき」の「あとがき」を書いているような気分で、毎回、何を書けばいいか悩みます。
正直、「あとがき」を書く時に思うことは、「我ながら良いタイトル付けたな」くらいです。
ちなみに、昨日投稿した「毎日投稿4週目です、帰りたくなります(どこに)」という記事は
間違えておとといに投稿してしまい、一度下書きに戻した上で記事を完成させ、昨日投稿したつもりでしたが、システム上、おととい投稿した形になってしまい、毎日投稿が阻止されそうになったので、私は焦って新たな記事を書きました。
少し諦めそうになりました。
「少し諦めそうになる」と言えば、以前、他の記事でも書きましたが、私は投稿する記事に大量にタグ付けをします。
そのせいなのか、投稿した後にスマホの画面を下に引っ張って更新すると、付けたタグが全部消え、私はその時、毎日投稿する事さえも、少し諦めたくなるのですが、私はそれに対して、もう一度だけタグを付け直すことにしています。
「付け直す」と言えば、記事の見出し画像を全て「みんなのフォトギャラリー」の画像に差し替えさせていただきました!作成者さん、ありがとうございます!
少し戻りますが「少し諦めそうになる」と言えば、私は記事を書く時に、最初は紙のノートに下書きをするのですが、そこにペットボトルの水をこぼしてしまった時も、毎日投稿を少し諦めそうになりました。
noteではないんですが、ある方のブログを読んでいて、この人のブログは面白いなあと思い、私もそんな風な記事を書きたいと思ったのですが、そういえば私には語彙が足りないと感じました。
読書をしたいと思います。
ちなみに今日は「語彙の日」だそうですよ!
(タイムリー!)
今の所、これをプロフィール記事として公開したいと思います!そしたら0人のフォロワーも増えるかも!(やっぱり気にしてる)
2021年まで、あと246日。
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。また明日お会いしましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![長谷川 れすたうらんと/高校生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22099884/profile_13c9b1e572c9f07da227f5b7f7ac47d2.png?width=600&crop=1:1,smart)