
The Typewriters編集長だより 5月2日号
こんにちは、編集長です。あっという間に5月になってしまいました。
The Typewriters第二号の原稿締切がそろそろやってきます。どことなく心が気忙しくなって落ち着かなくなってくる感じがあります。
現在既に表紙についての打合せや、インタビューの編集など着実に第二号発行に向けて着々と進んでいるものもあれば、編集長の原稿書きなど、まだ全然進んでないものもあります。それ以外にも五月は毎週のように締め切りやDTP、デザイン……etc やることがいっぱいです。体調が不安定なので心配な部分もありますが。何とかなるだろうと願いながら頑張ります。
第二号ではタイプライターの修復記を書くつもりでいるのですが……四月でフィニッシュできなかったのでゴールデンウィーク中に何とかしたいというのが本心です。あとは機構をつないで部品を組み立てればどうにかなりそうなところまで行っているのであともう少しなんですが先は長い。

他には、収集した電報資料から慶祝電報封筒をスキャンして、デジタル修復し、家庭用のレーザープリンタを使い印刷し、切ってグラシン紙貼って、糊付けして封筒のレプリカを作ったりしました。権利的に色々問題あると思うのであくまでも個人使用に留めますが、電信用のタイプライター使ってちょっとしたメッセージをこの封筒で送ってもいいかなとか考えています。



あっという間に日々が過ぎてしまいますが、第二号の編集作業はこれからが本番。頑張ります。