15年ぶりぐらいにブログを書きたくなってみた。
川崎フロンターレの小林悠選手がTwitterで、
「note書いたので見てください」
と呟いていました。
以前は毎日のように通学の帰りの電車で(約1時間半)ブログを書いていた私。noteって何だろうと調べると、当時のブログを思い出させる内容。(違っていたらごめんなさい)ブログの女王・眞鍋かをりさんにインスパイアされて当時の友達とみんなで興味本位で始めたブログは、何だかみんな、自分が一番面白いと思って書いていたんだろうな・・・という内容でしたが、当時は「なんだよあれ!」など、すぐにリアルな世界でツッコむことができていたので、やっぱり面白かったのだと思います。
本も読みたいしTwitterもチェックしたいしツムツムのレベルだって上げたいしタスク管理だってしたいし、暇人だったあの頃のように、スキマ時間はブログ更新!なんてことはできませんが、なんだかまたアウトプットしたい気持ちになったので、noteを使って何か書いていきたいなと思います。細く長く小さくしぶとく、できる限り続けていけるように、ハードルは低く、くだらないことでもOKというスタンスで、気になることを書いていきたいな、と思います。(学生時代と何も変わらないではないか)
サッカーが好き。GIANT KILLINGが好き。アーセナルが好き。競馬が好き。お笑いが好き。パクチーが好き。辛いものが好き。紫色が好き。HowTo本が好き。コスパの高い働き方が好き。家族が好き。保育園のお迎えの時間が好き。そんな学校の先生。