見出し画像

The Minus | ブローカー検証

インジケーター

 インジケーターは何らかの計算結果を表示しているに過ぎません。計算結果が出るということは、計算に使う数値と数式が必要です。
 例えば移動平均線は指定価格の指定期間平均値をプロットしています。指定価格や指定期間、計算式には無限の組み合わせがありますから、正解は存在しないと考えます。

 計算式はプログラムコードで決まります。時間も全世界共通の値です。しかし、価格はブローカーによってわずかに異なり計算結果に差が出ます。
そのわずかな差が結果に大きな差をもたらします。

 一つのインジケーターが全てのブローカーや為替に共通して使えるということが私には理解できず、自分でインジケーターを作成し始めました。
 そして、実際に結果が全く異なるという事実を目の当たりにしました。


検証

 私はFXGTとIC Marketsにリアル口座を持っていますので、同一ビルドのThe Minusを適応し、同一設定で結果を計算させた結果が以下になります。
 *残念ながら、同一ブローカーで異なるリアル口座サーバーでの結果が異なるかは検証をできる環境はありません。


検証期間      : 2025/2/3 − 2025/2/7
適応インジケーター : The Minus Zero Ver.10.0
時間軸       : 1分足

FXGT Live
IC Markets Live19

 この差は実運用で把握していました。本検証期間では大きく変わりませんが、範囲を広げると差が大きくなり負けトレードが増えました。
 そこで、IC Markets用に内部のパラメータを調整してあります。その結果が次の通りです。(インジケーターが自動でブローカーを判断しセッティングを変えます)

IC Markets Live19 - Modified

 XMにリアル口座を開設し検証しましたが、やはり結果が異なりました。

XM Real 260

 リアル口座とデモ口座でも全く結果が異なることがわかっています。The Minusの開発は、リアル口座で検証と調整を続けておりますので、デモ口座の勝率の方が悪くなります。(デモ口座で勝っても意味はなく、動作チェック程度しか使えませんし・・・)


見解

 FXGTとIC Marketsでは、約2年ほど運用し検証してきています。インジケーターを実際にトレードに使っているので、結果が全てです。
 残念ですが、全ブローカーにフィッティングできるインジケーターの作成は私にはできません。

 インジケーターの販売数増を目指すなら、多くの方が利用されていると思うXM用のセッティングをしたいですが、本検証のために口座を急遽開設したので過去データが不足し過ぎており信頼度が低くなりますので要検討です。(ダウンロードしてくる過去チャートデータは信じていません。)


Youtube

2025年1月に始めたばかりですが、Youtubeでは過去実績と毎月の実績を発表しておりますので、ご興味があればご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!