
「落としても、踏んでも、壊れないグラス」 本当に踏んでも割れないのか、検証してみた
こんにちは、松尾です。
最もグラスらしいグラスとは何か、を徹底的に考察し、THEで一番最初につくったTHE GLASS。
そんなTHEを代表するプロダクトとも言えるようなTHE GLASSをベースにつくられた、落としても、踏んでも、壊れないTHE UNBREAKABLE GLASS。
THE GLASS SHORTと同じサイズに設計されているため、一見同じグラスかと思うほどよく似ています。
THE SHOPでグラスを見ていらっしゃるお客様に、
この二つそっくりですが、実はこっちのグラスはハンマーで叩いても割れません!
と、ご説明すると「え〜本当に?すごい!」と驚いた反応をいただけたりして、嬉しくなったりします。

右:THE GLASS SHORT
THE UNBREAKABLE GLASSは私も愛用しており、丈夫さはよく知っているのですが、実はずっとある疑問を抱いていました。
実際に自分で使っていて、落としても割れないのは知っているけれど、
踏んでも割れないというのは本当なのだろうか…?と。
そこで今回は、お客さまからの質問にお答えするため、というより自分が抱いた疑問を解消するために、THE UNBREAKABLE GLASSを踏んでしまったとしても本当に割れないのか、検証していきたいと思います!
松尾は、ショップとオフィスの兼任スタッフです。店頭にてお客様と直接お話しながら、noteでも様々な角度から商品についてお伝えしていきます。
趣味は美術館・建築巡り、カメラを持って散歩をすること。
Twitter:https://twitter.com/THE_osamu3
”UNBREAKABLE = 破壊不可能”なグラスの素材
商品名にも使われている「UNBREAKABLE」という単語は日本語に訳すと、割れない、壊れない、破壊不可能、というような言葉に訳されます。
他の単語と組み合わせると
unbreakable code = 解読不可能な暗号
unbreakable defense = 鉄壁の守り
unbreakable lock = 壊れない錠
というような意味になります。
そんな、すごく頑丈そうな単語が名前になっているこのグラスはTritan™(トライタン)と呼ばれる、耐衝撃性プラスチック素材でつくられています。
Tritan™の特徴は大きく4つ。
1 . 透明性
冒頭の写真でもご確認いただけるように、実際にガラスのグラスと並べても引けを取らない透明感があります。
2 . 耐薬性
薬剤にもしっかりと耐性を持っているので、除菌や消臭の際にはアルコールや漂白剤も使えます。
3 . 耐熱性
温度の変化にも強く、耐熱温度は100℃、耐冷温度は-20℃まで耐えられます。電子レンジ、食洗機もOK、煮沸消毒も可能ですし、冷凍庫にだって入れられます。
4 . 耐衝撃性
そしてとにかく、衝撃に強い。弾力があるため、落としたりぶつけたりしても、フチが欠けたり、割れたりすることはありません。
割れない × 耐熱 = とても使いやすい
はじめにお伝えしたように、私はこのTHE UNBREAKABLE GLASSを愛用していているのですが、機能的にもデザイン的にも、とても使いやすいんです。
約2年同じグラスを使っていて、冬はほぼ毎日電子レンジにかけて飲み物を温めていますし、たまに手を滑らせて床に落としたりもしますが、欠けたり、割れたり、ヒビが入ったことは一度もありません!
容量は240ml。ちょっと喉を潤したいときに使いやすいサイズで、コーヒーや緑茶を飲むときにも使っていますが、着色の心配がほとんどないのも嬉しいところ。

お茶が冷めてもレンジで温められるのが嬉しい
ぶつけたり落としても割れる心配がなく、熱伝導率も低いため熱いものを注いでも持ちやすい。
とても気軽に使えるので、個人的には耐熱ガラスでできたTHE GLASS SHORTよりもお気に入りです。
そして実はこのTHE UNBREAKABLE GLASS、全日空商事株式会社とコラボレーションもしており、オリジナルグッズとして採用され、ECサイトのANAショッピングA-Styleで販売していただいていたりもするんです!

全体重をかけて踏んでしまっても、本当に割れないのか…検証!
さて、いよいよ今回の本題です。
ここまでTHE UNBREAKABLE GLASSの特徴や、使いやすさについてお伝えしてきましたが
果たして、本当に踏んでも割れないのでしょうか…?
今まで落とすとことはあっても、踏んでしまうことはなかったので、全体重をかけてグラスの上に立ってみて、いざ検証!
※本来、人が上に立つためのものではありません。
※転倒・怪我などの危険があるので絶対にマネしないでください!









すごい… 、UNBREAKABLEの名の通り、本当に踏んでも割れません!
グラスのフチに体重をかけている間は変形していましたが形も綺麗に元通り、ヒビも1ミリも入りませんでした…!!
実際にやってみて、体重がかかるとグラスのフチが変形しバランスを取るのが難しく本当に危険なので、絶対にマネしないでくださいね!!!
本当に、踏んでしまっても割れないグラス。
私は飲み物を飲むときに使っていますが、見た目やサイズ的に歯磨き用のコップとしてもおすすめ。
また、重さも61gと軽量なので、小さなお子さんでも安心してお使いいただけますし、持ち運ぶのにも気を遣わなくて良いので、キャンプなどアウトドアにもおすすめです!
いかがでしたでしょうか。
今回はちょっと体を張ってみたのですが、THE UNBREAKABLE GLASSの頑丈さ、みなさんに伝わっていると嬉しいです!