![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55839293/rectangle_large_type_2_a7d3bd212045c21ecda6ac695cd8d352.jpg?width=1200)
必要条件を変えてしまった腕時計
こんにちは、石栗です。
今日はTHEが選ぶ腕時計、G-SHOCK DW-5600Eについてちょっと調べてみました。THE "DIGITAL WATCH"としてTHE SHOP 一部の店頭でも販売しています。
一番有名なモデルはおそらく90年代の映画"スピード"でキアヌ・リーブスがつけていたG-SHOCKでしょう。これは既に販売中止となりプレミア価格で取引されるDW-5600C-1Vと言うモデルで、DW-5600Eは改良点はあれど実質復刻版に当たるモデルという訳です。
ではなぜこのモデルがTHEとしてセレクトされたのか。
それは腕時計を購入する時に流行や価格、デザインといった要素の中に"防水"や"丈夫さ"という意識を一般の人にまで広めた要因になったという点です。
ダイバーズウォッチを探しているならともかく一般の時計にまでその要素に意識を向けさせたきっかけは、辿ればG-SHOCKの存在、引いては映画のブームに乗り広く流通したこのモデルに行き着くと思います。
そうした既にあった物の選び方を変えてしまった功績を考えセレクトされました。
腕時計の機能を考えればスマホで事は足りてしまいますが、時間という”情報”とは別に自分の好みの物を身につけている充実感を生んでくれます。
石栗はTHE OFFICE DX部門にいます。
ショップ店員やら催事設営/撤去やら生産/売上管理やら色々やって今年4月からDX部門へ異動に。
主にECサイトの整備や動画撮影等の補助など、そもそもDXが何の略なのかということから勉強中。
https://twitter.com/Kurirukishihsi
◆THE "THE DIGITAL WATCH"ってどんなもの?
・耐衝撃構造/20気圧防水
・ストップウォッチ/タイマー/時報/アラーム等、G-SHOCKの現行品と同機能も完備
・スピードモデル(DW-5600C-1V)の後継モデル
DW-5600E
— まじかよ (@majikayo24) October 1, 2020
懐かしいG-SHOCK😌
中学か高校の頃に買って、20代中盤くらいまで使ってたと思う。
G-SHOCKの事なんか全く知らずに、何も気にせず長い間使って、何も知らないままヤフオクで売った。
それから20年経って、再び。 #カシオ #casio pic.twitter.com/xKgewtdyWf
訓練・普段使い共に使えるシンプルなGショックが欲しくて買いました
— 福神 (@fkjn_66) May 19, 2019
DW-5600E-1です pic.twitter.com/vJw3TZSDqt
おとんから「んっ」って言われて見てみるとDW-5600Eやった😅
— トモ(ヒューマくん) (@tomo22KSwatch) December 7, 2019
どないしたん?って言ったら「やる」 って、なんですか?あなたがサンタクロースなんですか?🎅 pic.twitter.com/U3t859QTb4
最後までご覧いただきありがとうございました。
THE SHOP全店とTHE SHOP ONLINEでも販売しています!
時々(半年に一回くらい?)アップデート予定です。
※InstagramやTwitterへの投稿は"#THE_DIGITAL_WATCH"をつけていただけると発見しやすく助かります。Twitterはまだまだ投稿が少ないのでぜひ。