Twitterを楽しむ3つの方法(ケルト編)
こんちゃー、愛溢れるいいね神のケルトだよ♥
ケルトはTwitterを本格的に
始めて早3か月ちょいになったよ!
最初のころは「1日30ツイート」を目標に
頑張っていたのだけど
これがケルトには合わなくてねぇ(´・ω・`)...
全然うまくいかないし全然楽しくないしで
やめようかと思ったこともあるくらいで。。。
他にもそういう人がいるんじゃないかな??
そんな人たちに向けてこんな方法もあるよ?
っていうのを書いていこうと思ってます٩(ˊᗜˋ*)و
あ、「1日30ツイート」ができる人なら
それはそれでいいと思っている。
やっぱり量をこなせば質は上がるもの( `ー´)ノ
ケルトが意識している
Twitterを楽しむ方法は以下3つだよ♪
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
1.シリーズ物のツイートを作る
2.理系より文系になれ
3.とにかく絡め!!
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
1.シリーズ物のツイートを作る
シリーズ物のツイートってなぁーにー??
という方、ケルトのTLをご覧あれ!
そう、ケルトでいえば
「#今日の誕生花」がそれにあたるね。
シリーズ化することで
・毎日ツイートすることが習慣化する
⇒TL更新ができる
・ハッシュタグで蓄積させられる
⇒プチコンテンツ体験
・イメージ付けすることができる
⇒想起されやすくなる
といった効果があります♬
これは
「珍しさがあってかつ自分の言葉をつける」
がベストだけど、
ぶっちゃけしっくりくるものがあれば
何でもいいと思う(/・ω・)/
あとは毎日お題
(誕生花なら花言葉)があるものがいいね★
第三者から出されたお題にこたえる方式だと
その言葉たちに押しつけがましさがなくなる
(と勝手に思っている)よね♪
ほら例えばこんなん!
この内容いきなり言い出したら
なんだこいつってならん(`・ω・´)?
え、別にそもそもなんだこいつ
ってなってるって??うるさいわ( ;∀;)
自分には何があってるのだろうと
悩んじゃうかもだけどこればかりは
やってみるしかないよ(; ・`д・´)
ダメだったらすぐやめちゃえばいいし
できそうならまた再開すればいい。
何よりも自分が楽しむことが重要だから
つらくなったら
"はい、おしまい!次にいこう"でいいのよ♬
ちなみにケルトは以下の2つを過去にやったけど
今や海底2万マイルに沈んでるよw
個人的に"対極"のやつ好きだったのだけど
まぁ思いつかんわ(;'∀')w
「あなたが好きなものはなーに?」
「あなたが楽しいことはなーに?」
「あなたが誰にも負けないものはなーに?」
「あなたが得意なことはなーに?」
この辺の問いからなにか
シリーズ化できるものがあるのでは?
もし何も思いつかないよー( ;∀;)ワーン
って人はケルトにリプしてください!
出るかどうかわからないけど
一緒に考えましょうか♪(フォローは不要です)
2.理系より文系になれ
まぁ要は数字にとらわれるなっちゅう話ですわ!
数字を追い求めるのが悪いとはいわないよ?
だってフォロワーさん増えたらやっぱり嬉しいし
そこにモチベーションをもってできるのであれば
それはそれでよいと思う(*'ω'*)
けどこのnoteを見に来ている人は
そういうのに疲れてしまった人たちなのでは??
じゃあ無理して理系でいる必要なないよ、
”一緒に文系になろう♪"
別に何をしようってことではないのだけどねw
"Twitterを文章として、繋がりとして楽しもう"
ただそれだけよ( *´艸`)
Twiiterにいる人たちを
"数"ではなく"人"としてみるようにしてみて!
まずはそこから
そうするときっと見える景色が変わってくるよ♪
ほんで、意識を変えてから次に進みまーしょ!
3.とにかく絡め!!
もうこれ!!とにかく絡め!これなのよ(*^▽^*)
あーた、
何のためにTwitter始めたの?なんで続けているの?
『誰かと繋がりたいから、話したいから』
ではなくて??
なんでTwitterが
つまらなくなるのか楽しくないのかってのはさ
"反応がもらえないから"
てのが大きいのよねぇ(´;︵;`)
反応がないなら自分から反応しましょ?って話!
絡んでいくと必然的に
反応(いいねもリプも)は増えていくよ(՞ټ՞☝♪
それに絡んでいく中で
「この人たちと頑張りたい、応援したい」
という仲間を見つけることができる!
これが何よりの
モチベ―ジョンになります( *´艸`)♥
(いつもケルトと絡んでくれる方々
いつもありがとう、愛してる♥)
さいごに
いかがだったでしょうか?
上記3つのほかに「キャラ(仮面)を作る」
というものあるのだけど
4つになると区切りが悪いから今回は割愛!
「少しは何かがみえた」
ということであれば嬉しいな(´・ω・`)
ただ、これはあくまでも
"ケルトが"楽しむ方法であって
万人に当てはまるものではないんだよね。
人によって楽しみ方はやっぱり違うからさ。
なのであくまでも参考程度に!
誰に絡んだらいいかわからないよー(´;ω;`)ウゥゥ
という方はとりあえずケルトに
絡んでみてくだされ(こちらもフォローは不要)
ほんでケルトに始まり、いろんな人と絡んでみて!
その先にはきっと楽しいTwitterライフが
あなたを待っているから( *´艸`)
ケルトはみんなが楽しい毎日を
過ごせることを心から祈っているよ♥
ここまで読んでいただき
ありがとうございましたー(゚Д゚)ノデハデハ
今日も素敵な一日になりますように☆彡