【ワーフリ】リセマラ、チョイスガチャのすヽめ①
つい先日、おめでたいことにワーフリは3周年を迎えました。
全人類今頃ワーフリを始めようか迷っているところだと思うので(決め付けの刃)、初心者に向けてリセマラ、チョイスガチャ、キャラ交換の参考にでもなればと思い書きました。
私自身、リリース当初から遊んでおり、またキャラ所持率が約97%あるのでそこまで的外れな事は言ってないとは思います。
実際今が始めどきなんすかと言われたらゴリゴリのYesでリセマラに加え大量の石、無料10連(最大250連)、キャラチョイスで好きなキャラ3体、サプチケでもう1体貰える状態なのでこれ以上ないくらいのベストタイミングです。早速タイトル詐欺で申し訳ないのですが、チョイス(キャラ交換)対象については後々書きます。🙇 書きました↓
今回は無料10連の対象ガチャ、流星祭の限定4体についての個人的な優先順位について書きました。
このガチャは⭐️5の排出率が1.5倍なので、⭐️5の頭数を増やすという目的も含め、持ち石全ベットで大丈夫です。
① シエル
個人的な1位はシエルお兄様です。
スキル火力、スキル範囲、上昇値、開幕ゲージ持ち、実家が太い、顔面が強い等と、どこを取ってみても高スペックな兄貴。
その単体スペックの高さも理由の1つではありますが、このキャラを挙げた最も大きな要素は就職先が水スキルパであるという部分にあります。
この水スキルパというアーキタイプ、公式からの優遇が凄まじく、メイン6章をクリアする事でシェイロンとラキーシャという※人権キャラを貰えるので完成度の高い状態へ早くから持っていくことができます。
※パーティ編成の際に高い優先度を誇るキャラの意(コンプラ配慮)
こちらシエルを除くキャラ、武器共に全て無課金で手に入りますが、並のボスであれば1人でワンパンできるほどのパワーは持っています。
※シエル、シェイロン共に火力が自身の体力に大きく依存するキャラなので、長期戦想定の場合はリーゼル(⭐️4)やセイジ(⭐️4)といったヒーラーを採用してあげましょう。
②ヴェロン
数少ない初期勢の未限定組として君臨していた闇おじがついに限定化。
高い汎用性で愛されていた元の闇おじの面影を残しつつ、闇パワフリリーダーとして最強レベルのスペックに仕上がりました。
高い上昇値や開幕ゲージ持ちである点も優秀ですが、やはりスキルが強いですね。
元々の闇おじが持っていた自己バフと貫通化、オーラ展開に加え、ディスペルを貰った上にスキルウェイトが軽くなりました。(なんで⁇⁇)
アビ3によって貫通状態の際に自身の攻撃が3連撃になるので、スキルのオーラ展開と相まってコンボが稼ぎやすくなるのがパワフリリーダー的に◎ですね。
③ユーウェル
スキル、アビリティはどちらもクソ強ですが問題はリーダースキルですね...
光6体編成でないとまともに機能しないので始めたての初心者にはかなり扱いづらいと思います。
今回のイベントのヴァーレイン(⭐️4)、過去イベの光ソーヴィ(⭐️4)等、無課金キャラでも優秀なサポーターはいるにはいますが、このキャラの真価を発揮させるにはかなりの時間がかかると思います。
④ニルヤーナ
男3人とBBAお姉様が1人、周年ガチャにしては中々攻めたラインナップしてますね。
そんな紅一点?のニルヤーナさんですが、この中では1番下に置かせていただきました。
爆発力で言えば4キャラ中どころか全キャラ含めても随一なんですが、やはり闇背水というアーキタイプの編成難度や場所を選ぶ扱いにくさがネックになりますね。
この順位はあくまで初心者目線での順位である事、一個人の見解である事を念頭に置いていただけると幸いでございます。