![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118544079/rectangle_large_type_2_687f9f2e4fefa55263bafd58587f05ec.png?width=1200)
キタカミプロローグの構築
![](https://assets.st-note.com/img/1696936476834-KQnBdgh9Vy.png?width=1200)
対戦動画
DAY1
DAY2
DAY3
配分意図
ガブリアス@いのちのたま
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118544815/picture_pc_0652a3ea2958f35661728ed48d0c093c.gif)
ようき A252D4S252(183-182-115-*-106-179)
H:8n-1
サーナイト@こだわりスカーフ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118544827/picture_pc_943cdf00f6836fe4a6396c9c700bef7b.gif)
おくびょう C252D4S252(143-*-85-177-136-145)
H:16n-1
ジャラランガ@こだわりメガネ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118544854/picture_pc_8c8260aa073f7521d3dc9750b6e959a4.gif)
おくびょう H4C252S252(151-*-145-152-125-150)
ドドゲザン@とつげきチョッキ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118544861/picture_pc_333927001fe2decf24dc46fc415ed2c5.gif)
いじっぱり H252A252D4(207-205-140-*-106-70)
オーガポン@かまどのめん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118544876/picture_pc_12e5d21452f9a425b3407ae03fe1d4a4.gif)
しんちょう H236A4B132D116S20(185-141-121-*-144-133)
HB:ガブリアスA182*1.3じしん2発耐え
HD:わすれた
A:テラス+1ツタこん急所でH217コノヨザルをフレガ込みで15/16で1発
S:最速80族(132)+1
ヤバソチャ@ゴツゴツメット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118544888/picture_pc_e22d6988cfc95e21efb8ec321f390671.gif)
のんき H252B252D4(178-*-173-141-101-67)
HB:オーガポンかまどのA189つたこんぼう耐え
S:トリックルーム時にドドゲザンより遅く
選出
先発
ガブリアス+サーナイト(全体技*2でリードをとれそうな場合やこごかぜサポートで運用できそうな場合)
ジャラランガ+サーナイト(初手にガチグマ来そうな場合や全体技*2をと失せそうな場合または雨パにも有用かも?)
オーガポン+ヤバソチャ(イッカネズミ+コノヨザルやオーロンゲ壁)
後発
基本的にヤバソチャやドドゲザン、オーガポンの中から相手をみて選ぶ
ガブリアスを後発に置くパターンはない
おしゃれポイント
ガブリアスとサーナイトで全体技*2
こごえるかぜとトリックルームの上下すばやさ操作
全体技+ダメおし
きあいだめ+ツタこんぼうで積みも壁も急所で突破
反省点
練度不足(仲間大会では雨構築をはじめ使用していたため、ぶっつけで挑んだ)
技選択後にミスに気づくことが多く、落ち着いて考えれば取りこぼしも少なく済んだ
体力不足(試合数をこなせていない)
感想
パルデアプロローグより物足りない結果となってしまった
取り組み方に問題があるように感じた
最初に決めた軸を信じて流行にあわせた調整を加える的な方向で行くべきだったかなと思う
とはいえ5ヶ月ぶりの大会は楽しかった
![](https://assets.st-note.com/img/1696936690787-ZHMkVla3EW.png?width=1200)