![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106670420/rectangle_large_type_2_ec8aaf86641fadc357c84760e13939f4.png?width=1200)
【ザンリーグ観戦記】その聴牌は魔女による罠【企業リーグ2023グループA#13】
文:億尾ほうこ
今回の対決は予想屋マスター VS ドラゴン細井 VS Suneight
![](https://assets.st-note.com/img/1685210728750-t7Bnqi4wCd.png?width=1200)
レギュラーシーズン通過の3位を争う2~4位の直接対決です
2位3位は僅差ですが、そこから離されたSuneightにとっては一気に差を詰めるチャンスです
そんなSuneightからは新鋭女流、第12戦目から連投の新川綾乃選手
![](https://assets.st-note.com/img/1685211221098-jz3J0WX5Rv.png?width=1200)
手に持った黒い何かをアピールしています
そういえば前回の対局でも持っていましたね
拡大してもよくわかりません
これに対するは3位チームのドラゴン細井よりドラゴン細井選手
![](https://assets.st-note.com/img/1685211621192-GIO7OSVzPN.png?width=1200)
チーム名が「AMASORAクリニック」ではなく「ドラゴン細井」なのが気合の入りようを示しています
前回はかなりの巧者ぶりでトップでした
連投で連勝を狙います
2位チームの予想屋マスターからはcoco選手
![](https://assets.st-note.com/img/1685211702963-3b6qluJgaN.png?width=1200)
占い師ということで、麻雀に占いや独自の直感を活かせるか
闘牌の開始です
魔女の未来視
東一局はcoco選手の三倍満ツモで開局
東二局ではそのリードを更に広げるべくcoco選手が役牌ポン
![](https://assets.st-note.com/img/1685212828546-EWpsFNBRAt.png?width=1200)
🀅をポンして、何を切るか
🀒🀔と切るとドラ受けの辺張を残しつつ混一にいけます
かなりの高打点が狙えますね
🀙🀚と切ると索子の嵌張を残して両面変化を狙えます
筒子の辺張は混一+ドラで3飜、索子の嵌張は赤で1飜
ちょうど2飜の差があります
coco選手は好形変化を優先して打🀙としました
この狙いが成功します
![](https://assets.st-note.com/img/1685215939621-AySqYg36oe.png?width=1200)
🀖を引いてきたことで、受け入れに🀕が増えました
🀓🀕どちらを引いても赤🀔を使える形です
と思いきや、ここで打🀖
🀚の働きが全くありません
更に驚きの打牌が飛び出します
![](https://assets.st-note.com/img/1685216121884-OuWrof0y9R.png?width=1200)
索子残しの目論見通りに好形変化の🀑を引いてくるのですが、ここで右端に寄せた🀔を打たずに打🀑
もちろんこの道中で🀔が危険牌になってしまった場合にはこういった🀔を切らない手順というのも有効になってくるのですが、まだ場に大きな変化は表れていません
これではなんのために筒子の辺張を払っていったのかわかりません
coco選手がよれている隙に、直線的に手を進める細井選手
![](https://assets.st-note.com/img/1685215932636-eallMhrRhG.png?width=1200)
ここから打🀞として辺張両嵌の一向聴にとります
愚形が多いので🀐を外して筒子の伸びを見る手もありますが、あくまで向聴に素直に真っすぐ進めます
この手牌に素直な手順が大成功
![](https://assets.st-note.com/img/1685216132089-AxO6ULMHiv.png?width=1200)
打🀘として先制リーチに成功します
辺🀒待ちです
これに追いついたのがcoco選手
![](https://assets.st-note.com/img/1685216477482-Y1HsPNjw5g.png?width=1200)
細井選手のアガリ牌である🀒をいつの間にやら暗刻にして🀝🀟の双碰待ち
筒子の混一に向かっていたら間違いなく放銃になっていた🀒です
こんな形で抑えることに成功するとは一体何が見えていたのでしょうか
赤🀔は危険牌でこそありますが、自身が対々の聴牌とあらば🀔プッシュ
そして、この🀔プッシュに踊らされてしまったプレイヤーが一人
東家の新川選手です
![](https://assets.st-note.com/img/1685217502382-DDRkFMBVH8.png?width=1200)
細井選手のリーチに対して赤🀔を掴んで打🀘で現物を抜いたのですが
coco選手が🀔を通したことで🀔が通せるようになり
![](https://assets.st-note.com/img/1685217549169-XOfXVz8uDG.png?width=1200)
この形で聴牌を果たします
🀕🀘が振聴で既に河に5枚切られています
一旦🀑切ってのダマテンに構えるかと思いきや
![](https://assets.st-note.com/img/1685217698047-WXMcvp967v.png?width=1200)
まさかのオープンリーチ
リーチしようがリーチしまいがロンはできませんし、ツモならできます
非常に薄いツモ専聴牌でリーチと🀔押しているプレイヤー相手に立ち向かうのはかなり無謀です
🀕🀘さえツモることができれば僥倖のアガリにこそなりますが
現実は4枚目の🀒を掴んで放銃
![](https://assets.st-note.com/img/1685217788561-zPKSY77M0L.png?width=1200)
細井選手、リーチ赤2の4000点ロンアガリです
打点こそ安いものの、真っすぐ打っての先制リーチによって他家の手牌を壊しての和了
かなり価値のあるリーチとアガリでした
その裏目には理由あり
東三局、親番coco選手の2巡目
![](https://assets.st-note.com/img/1685217941032-5YE8oVXjlf.png?width=1200)
ここから打🀚としてしまいます
筒子の形を分解して24+567+78と見ることで面子候補が3つあることがわかります
ここから🀚を切ってしまうと筒子2面子にしかなりません
3面子作ろうとした際の裏目が大きいですね
![](https://assets.st-note.com/img/1685217970595-xExzM7XlIy.png?width=1200)
11巡目に3面張の平和リーチを逃します
字牌を切ることの大切さがよくわかります
同様に字牌より数牌を切り出していくのは細井選手
![](https://assets.st-note.com/img/1685217966432-mLIz6loP1S.png?width=1200)
ここから打🀒
この数牌切りは現状のブロックが足りているのでそこまで咎められるものではありません
対子の🀇が1枚切れており搭子の振り替わりも狙うと残しておきたい牌ではありますが、🀆や🀃といった孤立役牌が十分に強力です
この役牌残しは、四麻強者の風格を感じます
![](https://assets.st-note.com/img/1685217968558-iIDiSaNynj.png?width=1200)
索子の面子をロスしたものの三面張聴牌に成功
![](https://assets.st-note.com/img/1685217979478-35VbW79c4e.png?width=1200)
🀞を力強くツモりあげて、中赤2で4000点のツモアガリ
4000点2連続と打点には乏しいですが、2連続で親を流すことで自分に親番を引き寄せます
企業リーガーORIGINAL
2着目に着けている親番細井選手
![](https://assets.st-note.com/img/1685218004439-SdReJHUzeJ.png?width=1200)
この手から何を切るか
細井選手は打🀡
🀡からできる愚形搭子よりも、🀅🀁🀃という3種の役牌を重ねていく方が手牌価値がより高くなりますね
また、🀡周辺でのブロックができたとてドラ🀖受けの🀗周辺と振り替えられるなら振り替えてしまいたいくらいの弱ブロックです
弱いブロックならわざわざ作らなくても良いでしょう
字牌を残す際の見本のような手順です
良い🀡切りだと思ったのですが
![](https://assets.st-note.com/img/1685218009078-gcIm4Ey9we.png?width=1200)
麻雀とはかくも残酷なもの
🀡が河に3枚並びます
ただ、下家が打った🀄を鳴いていない点が非常に気になります
この手は🀄を鳴かないと🀄と🀙の2つの対子を面子にするのが難しいため、🀄は鳴いて役と面子を完成させておくのが基本的な進行です
七対子にするにもこの3対子から狙うことはないでしょう
🀡の裏目に動揺したか、三麻のテンポに慣れず鳴き損ねてしまったようです
ただ、そんな鳴き忘れをリカバーしにいくのが細井選手
![](https://assets.st-note.com/img/1685218035757-P60Z987h7h.png?width=1200)
🀜が暗刻になったことで雀頭候補として🀜ができました
🀙からポンすることで🀄バックの仕掛けをします
1枚の🀄が非常にネックにこそなりますが、どうせ🀄頼みの手なのですから、親番を維持するためにもここは手牌を前に進めておきます
ここに対抗しに行くのが南家の新川選手
![](https://assets.st-note.com/img/1685218013248-3IrnfZmbI5.png?width=1200)
ここから切るべき牌はほぼ一択と言えるでしょう
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?