【ご報告】#なんのはなしですか 路地裏の皆さまへご報告! お手紙が届きました! 子どもたちはいつかきっと路地裏へ来ますよ!!

 最初はコニシ木の子さんへ個人メールで送ろうかと考えましたけれど、最近コニシさんにウザがらみしたから、ご迷惑をかけてはいけない……そう思ってやめました。

 「#なんのはなしですか」で路地裏の仲間へご報告しよう!! そう思ったら、今月の〆切を過ぎていました(;^ω^) 次の〆切まで待てない!! そういうワケで記事として公開します。路地裏の皆さま、良かったら愛する仲間たちへ拡散をお願いします!

コトの発端はコニシ木の子さんのこの記事です。

「子どもたちに路地裏で楽しんでほしい」。コニシさんの想いに激しく同意したものの私はアホなので、具体的に何をしたらいいかわかりませんでした。そしたらケータローさんがこの記事を書いてくださった!!

わかりました! 可愛い子たちが路地裏を見つけてくれたらいいのですね! そのために「世界のどこかに路地裏という楽しい場所があるよ!」とお伝えすればいいんだ! 私、やります!! だって明日(!!)小学校でお話するもん!! その時にお話するもん!! そして本当に路地裏をぶっ込んできました!!

その時の詳細はコチラ☆

  いつか可愛い子どもたちが、路地裏に来てくれたらいいなぁ~!! そう思っていたら、生徒さんたちからのお手紙が届いた!! 

 なんてこと!! 本当にお手紙が届いた!! コニシさんのかなえたい夢、「『なんのはなしですか』への手紙がほしい」が現実になった!!
しかしこれは強くお伝えしたいです!!


私、「手紙がほしい」なんて一言だって言ってません! 


生徒さんや先生の貴重なお時間を頂いて話を聞いてもらうだけで恐縮していましたから、さらにお時間を頂くなんてとんでもない!! ですから手紙どころか、感想を聞かせてほしいというお願いさえしませんでした! 本当は感想だって聞きたいし、ノドから手だけぢゃなくて足とか十二指腸とか出るくらいお手紙が欲しかったけれど、我慢しました! だって大人だもん!!

ところがお手紙が届いた!! あまりに驚いて人格が分離した!!

マチ:おてがみきた~!!キタ━(゚∀゚)━!
ソウ:マチ、落ち着け! 落ち着くんだ! 愛しい子どもたちはまだ路地裏に辿りついていないぞ! まだ路地裏に現れていない!! コニシさんの願いとはビミョ~にズレている!! 
マチ:でもホンモノのおてがみきた!!キタ━(゚∀゚)━!
ソウ:手紙は本物だが、まだ路地裏に子どもたちは迷い込んでない!
マチ:でも、だって!!

というコトがありまして、でもお手紙は実際に頂いたので、お手紙の内容を一部抜粋してご報告する次第でございます。

6年生の子たちからのお手紙です。(以下、一部抜粋して引用)

〇「なんのはなしですか?」の答えにたどりつきたいです

〇そうまちさんがろじうらという場所があるといっていたときにきいたことはあるけどどこにあるんだろうと思いました。
でもろじうらにはいってみたいと思いました。

〇まほうの言葉(何の話ですか)を教えていただいて「プラス」のことを考える、人生は「幸せになるために生きている」と言うことが1番心に残っていてすごく想像力がひろくてすごかったです。

〇幸せのことや路地裏のことを知ってそれといろいろな未来のことなどを知れてよかったです。

〇ろじうらに行ってみたいと思った。

〇路地裏に行けるようにしたいです。

〇路地裏に行けるようにがんばります

他にもたくさんありますけれど、あとお一人だけご紹介します。

〇ドリームプロジェクトでお話をしてくださりありがとうございます。路地裏にまよいこんだときは、この話を聞いたことをじっせんします。

この一文を読んだ時に「今度のプロジェクト路は成功するだろうな」と思いました。私はドリームプロジェクトが何か知らずに行きましたし、今も知りません。でも不思議な偶然の一致で「ドリームプロジェクト」と「プロジェクト路」が交差した☆ 大人の本気と子どもの夢が交差した貴重な一瞬でした☆

路地裏へ行ってみたい、探してみますという子は、他にもたくさんいました! 全部はご紹介できない(すみません!)ので、ほんの一部です。そしていつか、可愛いその子たちがおそるおそる路地裏へ迷い込んでくるはずです!

その時は優しく大歓迎してください(^▽^) そして路地裏の先住人として、路地裏の楽しみ方をたくさん教えてください♪♪ 路地裏を愛する住人の一人として、心からお願い申し上げます。

またイイコトがありましたら、ご報告します♪♪

どうぞ素敵な一日をお過ごしください(^▽^)/




いいなと思ったら応援しよう!

ソウ マチ
サポートも嬉しいですけれど、拙書「姫さまですよねっ!?」をぜひご笑覧くださいませ(^▽^)/ 愉快で楽しい本です♪♪