![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76509238/rectangle_large_type_2_27e06185d133de1890c912ead6ff8f2a.png?width=1200)
GekkoScience Compac 7 でUSBビットコインマイニングの報告
USB Miner(ASIC機)のGekkoScience Compac 7を使い、Bitcoinマイニングプールのslushpool.comで、CGgminerのマイニングソフトを使用して、ビットコインのマイニングを行いました。
AmazonでGekkoScience Compac 7を購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650029441557-NVQPHg6jzD.jpg?width=1200)
2週間ぐらいかかりましたが無事に届きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650029489313-zZMqa9jtoi.jpg?width=1200)
セットすると赤と白の2つのランプが光りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650029568157-3pOZ5D6msz.png?width=1200)
Slushpoolにアカウントを作って、CGMiner.exeを起動し、ビットコインマイニングを開始しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650029688356-JFlfxpZfkp.jpg?width=1200)
CGMiner.exeは問題無く動いてるようですが、SlushPoolとCGMiner.exeの通信がうまくいってないようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1650029905448-47gyxDTVmP.jpg?width=1200)
原因を調査します。進展がありましたら、報告します。
YouTubeでも紹介してます。よかったら見て下さい。
CgminerのGithubページを貼っておきます。https://github.com/wareck/cgminer-gekko