
セルリアンタワー東急ホテル宿泊記~渋谷の夜景を一望したョ~
渋谷駅から徒歩5分、セルリアンタワー東急ホテルに遊びに行ってきました。
およそ4年ぶりの訪問。うきうき。
私の中でセルリアンタワー東急ホテルは非常にコスパの悪いビジホ、という位置づけでラグジュアリーとは到底言えないホテルのイメージです。
このクオリティと部屋の狭さで「素泊まり5万」ってアホかと言いたいところですが、渋谷の一等地&渋谷の夜景が一望できるという意味ではしょうがないのか、、、。うーん。
何も知らない外国人向けといったところでしょうか。
これで5つ星って日本の名誉にかかわると感じるのは私だけ?
レストランのレベルは高い(ゆうてもクーカーニョ、かるめら、坐忘にしか行ったことない)のですが、ホテル室内が勿体ないのなんの、、、。

ほんと文句ばっかで申し訳ないんですけど、写真はきれいなんですけどね、実際の部屋がね、、、。
一休のさ、写真の撮り方が上手いんだよね。ほぼ詐欺。
まあ2001年開業ですから当時の東急さんにはあまりセンスが無かったか。
せっかくのこの高層&立地を活用できたのだから、もっといいもの作れたって、、、と言ってしまうと可哀想かね。
スタンダードフロアだからなのかな。まあでもエグゼクティブフロア行っても部屋の広さそんなに変わらずに10万ですからね、ラウンジアクセスがついてるにしても、、、という。




なんでセンスが無いのか考えたんですけど、明らかにインテリアですね。
カーテン、壁の色と柄、照明の色と配置、インテリアの統一性と色合い、言い出したキリがないンゴ。



癒されます。


これコンパクトで場所とらないしおいしいのよね。
ディカフェ含め4種類用意があるのはうれしい。


こういう一つ一つの案内文書がダサい。ラブホかよ。



ごちゃっとしてんなあ。
電話が黄ばみカラーなのも勿体ない。



さっぱりしてさわやかな香りなのですが、好き嫌いは分かれるかも。

2WAYヘアアイロンはSALONIA。使いやすくていいよねこれ。
いつもは電話で化粧水セットもヘアアイロンもってきてもらってるから、
どちらも最初からお部屋に用意があるのはありがたいよね。


こんなに言ってますが、愛のムチです。
レストラン、立地、ロビーの雰囲気、ホスピタリティは素晴らしいですし、応援しているのはもちろんです。
コスパは悪いけど、インバウンド需要もあり値段と星は見合ってないなあというしがない私の1意見でした。
さらなる繁栄と改善を祈って。