【音楽家夫婦】何時から練習する? 何時まで練習する?
妻、B2タイプのピアニスト。
夫、A1タイプのコントラバス奏者。
(4スタンス理論によるタイプです)
夫婦の中で起きる色々な珍事やいさかい⁉︎は、性格の違いだけではないかもしれません…
タイプを知らなかったら喧嘩になっていたに違いない事件(笑)
ある日、大きな本番を数日後に控えていた夫が
「夕飯の後、また◯時頃から練習しようかな」
と言っていたので、
私は「◯時」と夫が指した時刻にまず意識の照準が定まり、
「◯時までには自分の練習を終わらせよう」
と頭の中が決まりました。
(同時に練習すると音が混ざるし集中が途切れるので、基本的には避けています)
そして、自然とその時間までにその日の残りの集中力をちょうど使い切るような意識で、
「今日はこれでおしまい」感で練習を終えます。
(これは、私のタイプ特性に由来してます…後述)
夕飯も済ませ、夫はそろそろ練習するのかな〜と思っていた私。
しかし、ゆるやかに、のんびりと、食後の時間が平和にどんどん過ぎていき、立ち上がる様子はない夫。
日曜日の昼下がりかのごとく…
…
……
………
…………
…(我が家の音出し可能時間、迫ってきてますけど……今日弾かないの!?)
頭の中は「?」でいっぱいな私。
恐る恐る尋ねる。
「あれ、今日練習しないの?」
「あぁ、明日時間あるから今日はもういいかなって」
…言ってよーーーーー!!!!!
「◯時からやろうかな」ってさっき言ってたじゃーーーーーーん!!!!!
その時間に照準合わせて終わらせたんですけどーーーーーーー!!!!!
忘れてた………
うちの夫、Aタイプだった。
A1タイプとB2タイプ=「クロスタイプ」
4スタンス理論は「骨格のタイプが4つに分かれ、身体の使い方が異なる」という理論です。
A1、A2、B1、B2と4つのタイプに分かれており、
A1とB2を「クロスタイプ」
A2とB1を「パラレルタイプ」と分けます。
私たちは「クロスタイプ」夫婦。
なんと思考や行動のパターンも、このパラレル⇄クロス、1タイプ⇄2タイプ、Aタイプ⇄Bタイプなどタイプ別に大別されることが分かっており、
4スタンス理論を学ぶ人たちの中では「タイプあるある」ネタが尽きません(笑)
・待ち合わせ時間に対してどのタイミングで来るか、
・本番に対してどの時期にどのくらい仕上げるか、
・新幹線の発車何分前に席に着いていたいか…など♪
(この辺のネタについても今後書いていきますね)
そうそう、話題の途中で脱線したまま違う方向に行くのが全然大丈夫なのがAタイプさん、
「で、さっきの話なんだけど」と話題のゴールまで戻したがるのは恐らくBタイプだと思います(笑)
ということで話を戻すと(^_^;)
なぜ、先ほど私はいちいち叫んでいたのでしょう?
「今ここ」に意識があるAタイプ⇄「ゴール」に意識があるBタイプ
私たち夫婦は、夫が「Aタイプ」で私が「Bタイプ」です。
意識がどこにあるかが大きく異なります。
恐らくAタイプの夫は、何時から練習するか尋ねられた時に「今」に意識があるので
そこまで厳密な感覚ではなく「◯時から」とスタート時間を言ったのでしょう。
(なんならはっきり定めたくないらしい)
反して私はBタイプなのでゴールを見定めたくなり、
「自分は今日何時まで(=あと何時間練習できるか)」に意識を定め、ゴールに向かってこそ集中力を発揮できる節があります。
(なんなら残り時間で何の練習をしようか、逆算してスケジュールも立てます。笑)
なので、先ほどの会話を読んで
「いやいや、じゃあ残りの時間も自分の練習できる〜ってならないの?」
と感じる方もいらっしゃると思いますが…
ある意味ごもっともなのですが…
「◯時まで」と定めてその日のゴールテープを切ってしまった後、
もう一度集中力を戻すことが、Bタイプにはもう本当に不可能に近いんです…😭😭😭
相当休憩しないと本当にキツいです。
言い訳じゃん!と言われても仕方ないことかもしれませんが……
一旦定めたゴールが近付けば近付くほど、集中が増していきます。
由来が「身体」なので、もはや自分の持ち味だとさえ思っていることで、気合いや訓練で変えられない部分だと思っています。
(ここで「やっぱり練習しよう!」と再開できるタイプの方、本当すごい…)
夫婦関係の助けにもなる4スタンス理論
もちろん、元来人間が持っているパーソナリティが全て4つのタイプに由来するわけではないと思います。
私が書いているのは、夫婦で暮らす中で起きた様々な珍事件やすれ違いの中で、
「タイプ特性に由来してるかも」と捉えることで、衝突を避けられたケースです。
「なんで自分で言った時間に練習始めないの!?こっちはそれに合わせて練習終えたのにさ!!」
と、言い放って夫婦喧嘩のゴングを鳴らさなくて済んだわけです。(笑)
もう、この手のネタはいくらでもありまして…
それが、毎回タイプの違いであると解釈することで片付けられて(きたものも多くあり)ます(笑)
ちなみに、夫は
「いや〜これ、O型だからだよ〜」
と言っています。
(ここにも「タイプでひとまとめにされることを好まないA1タイプの特性が出てるなぁ」と思ってしまいますが笑)
血液型も、関係あるのかも?♪
是非また読みにいらしてください。
良かったら「スキ」やコメントもお願いします(*^^*)