見出し画像

不正選挙というか、令和の時代なのに未だにオンラインじゃなくて紙なの草


池田大作さん、いつの間にか亡くなってたんですね。。
あんまりニュースにもならなかったですし。

それで最近、創〇学会の選挙がゆれ動いてたんですね…。
(統率する方が亡くなったからか…。)

どんなに偉い人でも、
やっぱり生老病死の苦には抗えませんでしたか…。
苦しんで亡くなったかは、不明ですが。

しかも、お釈迦様みたいに
〖入滅(にゅうめつ)〗とされていないので、
どうなんでしょう。

まあ男性で95歳は、長生きした方だと思います。
(お釈迦様より15年、長生きしてる。)

〖看護師・医師が見た、実は悲惨な4に方〗
という著書の中に、
意外にも〖老衰〗が入ってて、びっくりしました。

はわわわw
1671万閲覧!!
なんか、子どもが書いた字?
痴呆や病気のおじいちゃん、
おばあちゃんが書いた字?
それとも、ひらがなぐらいは書ける
外国人の字?
うわぁ…
読めねぇ…
やっぱり選挙もオンライン導入すべきですねw

あー…、なるほど。

確かに、外国人に
『お金あげるから、これ書いて。』と
政治家が外国人にお金渡して書かせてたなら
投票数で勝負する選挙なら、
チート(不正)も有り得るって話なのね…。
そういう考察も出来ます。
ゲームと感覚が似てますね。

字が書けない、痴呆(ちほう)になった
おじいちゃん、おばあちゃんにも
選挙できる権利があるから
無理やり書かせる手法もあるわけか…。

『0才児にも、小学生にも選挙する権利を!』
なんてのも、おかしいとは思いました。

子どもを騙すなんて、お菓子や飯与えたら
騙せますもんね。
特に、〖親〗とか〖学校〗というワードに敏感ですからね。

※不正選挙は、立派な犯罪です。


ワロタwwwwww
公(おおやけ)の場で、言ってもうてるやんwww
やっぱり人間、嘘つけないように出来てるんすね。
正直者で、偉いです👏👏👏
まあ、昔から創〇学会の献金の話
有名ですもんねー…。
SNSがこんなにも普及しなければ、
明るみにならなかった事ですし。。

今までのように、政治家が国民を騙し続ける事が不可能になりつつありますね。
スマホもWi-Fiも金儲けの道具になったが故に、
政府が目先の利益に目が眩んで、
SNSを舐めた結果です。

良い意味でも悪い意味でも、SNSは太陽と同じように
闇だった場所が、陽に照らされ晒される分
近づきすぎれば、燃えてしまいます。

私の知り合いで
『創〇学会に入ったら、葬式タダやねん( ´艸`)』
と言った方がいて、現在も継続されて入っておられるんですが

まぁ…、察して頂ければ幸いです。

(葬式も確かに金かかるけども、タダほど高いもん無いって言葉があるし、
どう考えても、その葬式費用、
他の方が献金されたお金やろうに…)

と思いながら。。
『献金1000万円は、当たり前。』と聞いた事があります。
本当かどうかは、不明ですが。

『悪名は、無名に勝る』とは、この事ですね。
嫌でも噂は広まっていきますし、
どれだけ隠したくても、お金には魔力があるので、
やっぱり噂は絶えないでしょうね。
(貧乏なので、1000万円なんて貯金無ぇよw
税金ばっかで、むしり取られて残って無ぇよ…。)

借金だって、ちゃんと記録というか
『10円ですら、念が憑くんやで。』
と父に教えられました。

まぁ…、政治家は闇が深いです。

いいなと思ったら応援しよう!