![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119801217/rectangle_large_type_2_139f69ad378a9aad2279b9f4b29f6022.jpeg?width=1200)
タイポップカルチャーマーケット2023 イベント振り返りレポート
![](https://assets.st-note.com/img/1697443829215-NFZNxNthop.jpg?width=1200)
音楽やドラマ、アート、ファッションなど、タイの“現代カルチャー”を紹介するイベント「タイポップカルチャーマーケット 2023」を下北沢BONUS TRACKにて2023年10月7日(土)と10月8日(日)に開催しました🇹🇭✨
フードブース、ポップアップショップ、トーク・・・会場にはみんなの「タイのここが好き!」があふれていました。『出会い』がテーマのこのイベント。新しい友人との出会い、アーティストとのクリエイティブな出会い、そして今まで知らなかったタイ文化との出会い。
写真&動画と共にイベントのハイライトを振り返ってみましょう。
©︎Kazuhito Asai
いろんなお店が集結!
マムアンストア by Wisut Ponnimit
![](https://assets.st-note.com/img/1697703406236-37ObyjeuyQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697703467044-QhXfhq5RYQ.jpg?width=1200)
Yum store
![](https://assets.st-note.com/img/1697445382518-Uh0eQRuL1I.jpg?width=1200)
©︎Ryuichiro Suzuki
![](https://assets.st-note.com/img/1697702552280-4LHz4zq1Yl.jpg?width=1200)
STHAILE(スタイル)
![](https://assets.st-note.com/img/1698390304934-cD9Rg5scUq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698158700702-yFuRSJxrMz.jpg?width=1200)
WEARERS
![](https://assets.st-note.com/img/1697446182262-0CbRkoGZ8s.jpg?width=1200)
PALINI
![](https://assets.st-note.com/img/1697705499848-kB8RYxNkRB.jpg?width=1200)
SUE
![](https://assets.st-note.com/img/1697705162179-h4kTHKODwK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697446209352-bhKKzVUbDR.jpg?width=1200)
パンジーストア
![](https://assets.st-note.com/img/1697754406914-WUyuNspeuG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697705095678-MyZRsbzdvp.jpg?width=1200)
アジアン雑貨ショップ ラフエイジア
![](https://assets.st-note.com/img/1697705572202-3VrYgfbKvO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697446354142-4hvawATko1.jpg?width=1200)
はじめてのタイ文学
![](https://assets.st-note.com/img/1697754961843-QstcdFLjDL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697754998250-95MmkOXd3P.jpg?width=1200)
POLLY の似顔絵屋さん
![](https://assets.st-note.com/img/1697754706847-nLelSApYmC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698193422673-RtyAgu7oFp.jpg?width=1200)
eavam
![](https://assets.st-note.com/img/1697755947631-oGmFHZ9NrC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698050168523-ns5xUgTvEG.jpg?width=1200)
pecomushu
![](https://assets.st-note.com/img/1698050238535-m5uTTeYb0s.jpg?width=1200)
Witti Studio
![](https://assets.st-note.com/img/1697754593788-aaA9raW4c1.jpg?width=1200)
Teaspoon Studio
![](https://assets.st-note.com/img/1698050653672-n8InafGcu0.jpg?width=1200)
タイキャラプロジェクト
![](https://assets.st-note.com/img/1697754640288-vyblcl89oV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697446254423-9v6DnNFLpw.jpg?width=1200)
タイフード&ドリンクのブース
モモコのタイビストロ屋台
![](https://assets.st-note.com/img/1697445621857-rsH7PmqF47.jpg?width=1200)
©︎Ryuichiro Suzuki
![](https://assets.st-note.com/img/1698050770663-F7q4QZwWaD.jpg?width=1200)
Kad Kokoa Japan (ガートココア)
![](https://assets.st-note.com/img/1697445441556-30atgxuTSy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697706155722-riceadE5hG.jpg?width=1200)
Coffee Session เชื่อม มิตร(コーヒーセッション)
![](https://assets.st-note.com/img/1698160174374-SlSrIUoYQU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698050919265-nBgZQecVxg.jpg?width=1200)
FULLMOON BREWWORKS(フルムーンブリューワークス)
![](https://assets.st-note.com/img/1697445369462-kO8TgS0kTK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697754176684-dSiwFEX2re.jpg?width=1200)
プーロムタイ伝統菓子
![](https://assets.st-note.com/img/1698390422489-iN1xhnQeML.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697706038119-NTIHhPI6Eb.jpg?width=1200)
Suphab Thai Cafe(スパーブ タイ カフェ)
![](https://assets.st-note.com/img/1698194694136-IKgnO7P4K1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697754268245-kJEYChH3Sx.jpg?width=1200)
タイPOP酒場 by Suphab Thai Cafe
![](https://assets.st-note.com/img/1697755780635-C1prplrBuz.jpg?width=1200)
Talk&Workshopセッションも盛り上がりました
事前予約制で参加者を募集したトーク&ワークショップ。それぞれ異なるテーマで熱いトークが繰り広げられました。
はじめてのタイ文学ミーティング with Patrick Rangsimant
![](https://assets.st-note.com/img/1697445397597-YzchEBdkzH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697756800921-f1ve5TLOBI.jpg?width=1200)
90’sバンコク音楽シーンミーティング with Pod(Moderndog)
![](https://assets.st-note.com/img/1698159546334-iPsENcItan.jpg?width=1200)
醸造家に聞いてみよう! タイクラフトビールミーティング with M
![](https://assets.st-note.com/img/1697756717529-Ag16UdnNt3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698159619699-jjwXumgrO2.jpg?width=1200)
なにが面白い? タイコーヒーミーティング with Fujimori Aya
![](https://assets.st-note.com/img/1698135500920-2f2qP0egKJ.jpg?width=1200)
POLLYのライブドローイング with Polly
![](https://assets.st-note.com/img/1698135655332-FUlGwTV8F3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697445511086-RUSAVPHsjy.jpg?width=1200)
夏じゃなくても楽しい! タイファッションミーティング with Makabe Yuko
![](https://assets.st-note.com/img/1698159703349-NCE6sVJKhg.jpg?width=1200)
タムくんに聞いてみようミーティング with Wisut Ponnimit
![](https://assets.st-note.com/img/1698135858534-3nzbpoyDvX.jpg?width=1200)
タイに住むってどんな感じ? アーリーについて語ろうミーティング
with Por and Momoko
![](https://assets.st-note.com/img/1697445470170-2m1KZQ3kOf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698159829536-mUBXeyJBux.jpg?width=1200)
いまさら聞けない⁉ タイエンタメミーティング with Kazuma
![](https://assets.st-note.com/img/1698136270199-uu4th3gDoF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698136372617-Lvl4O1zISL.jpg?width=1200)
モモコのタイ料理ワークショップ with Momoko
![](https://assets.st-note.com/img/1698159936647-EdxTNeaDNu.jpg?width=1200)
子どもと一緒にタイ文化体験
併設されている保幼園では、親子でタイ文化に触れあえるコーナーもありました。(2日目のみ)
![](https://assets.st-note.com/img/1697445939691-cgV7vbGnMM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697445994552-7aZqboYDoH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697445994500-2VUnOQoegr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697446019560-fVSBCZ6TBa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697755729268-VdtpSFJiTb.jpg?width=1200)
会場のようす
![](https://assets.st-note.com/img/1697445667964-Q4ePSOauE9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697445704418-vqn1BwRr67.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698159976149-dazRMNcGfS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697756675554-FMKR9VseLo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697445524759-HB2pAaJBl1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698161240193-9gHTPhbLpo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1698160127434-4TqHbBciAv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697446491831-GxpYZnxyIK.jpg?width=1200)
SNSでの反響
SNSでもたくさんのご感想をいただきました!いくつかご紹介します。
タイポップカルチャーマーケット行けてよかった🥰
— しろくま。(ทราย) (@saaaay22s) October 7, 2023
読書の秋満喫するぞ〜!
ブースでは福冨先生と宇戸先生がサインもお願いできますよと声をかけてくださって、パトリック先生のサインも頂けた🙇♀️ pic.twitter.com/ZKBVz3eF5I
日帰り下北沢・タイポップカルチャーマーケット。
— 山麓 園太郎 (@entaro_sanroku) October 7, 2023
コーヒーセッションさんのチェンマイコーヒー飲んだりマムアンちゃんグッズを買ったりタイ文学のZINEを買ったりTシャツを買ったりするなど。 pic.twitter.com/Fr5TA5LlKq
きなごまさんとれおんさんとタイポップカルチャーマーケット来たー!
— みるくちょこ🍫(Milk choco) (@chocolatea_milk) October 8, 2023
かおたん食べた😋✨️楽しいー!!!#TPCM2023 pic.twitter.com/bq8uUFHIiQ
下北沢#タイポップカルチャーマーケット pic.twitter.com/cbyu8OxedK
— アオイ (@AOI2020tama) October 8, 2023
特典会終わってからタイポップカルチャーマーケットも行ってきた〜 タイティー味のチョコ食べながら読むのたのしみ!リソグラフのポストカードもかわいい pic.twitter.com/GdsPGsvxAv
— まんだ (@mekara_jam) October 8, 2023
推し活の延長線にはタイ活🇹🇭!
— ms⁺ (@mmss_TEN) October 8, 2023
てなわけでタイポップカルチャーマーケット行ってきました
素敵な🇹🇭loverたちにも出会えたし🇹🇭ブランドをたくさん知ることができて勉強になった!そしてマムアンちゃんの作者タムくんとのzoom会議🤣で幸福度🆙
お宝アイテムにも沢山出会い、🇹🇭行きたい欲、爆上がった pic.twitter.com/tMiTcZvTWb
昨日は下北沢のタイポップカルチャーマーケットに👟
— もふり (@mofumofufumofu) October 9, 2023
即興で作っていただいた、モモコさんの柿のソムタム最高でした😃 pic.twitter.com/A248dak664
タイポップカルチャーマーケットに行く@kadkokoa_jp さんの
— たたいし (@ToyStoRy_miW) October 8, 2023
「カオニャオマムアンショコラ」
チョコレートドリンクの中にもち米とマンゴーが入ってる!マンゴーの風味ともち米のバランスのいいチョコレートドリンクでおいしかった😋#TPCM2023 pic.twitter.com/VDr0YsYZ79
たくさんのご来場ありがとうございました
どっぷりとタイのポップカルチャーに浸かれる2日間でした。
また来年もお会いしましょう✨
🎥✨ タイポップカルチャーマーケット2023を振り返ります!🇹🇭
— タイポップカルチャーマーケット 2023/ THAI POP CULTURE MARKET (@thaipopculture) October 20, 2023
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました💕
イベント当日の様子をビデオでお届けします🌟イベントを一緒に振り返りましょう💃🕺
🔗https://t.co/rRa66RWcwD
映像: https://t.co/XdjQumQFn3 #TPCM2023 #18kirinsvideo pic.twitter.com/1QFymWgTQe
映像: https://instagram.com/18kirins
カバー写真: ©︎相馬ミナ
日時:2023年10月7日(土)・8日(日)11:00〜18:00
※「キッチン」にて、7日(土)は18:00よりタイポップ酒場、
8日(日)は18:30よりワークショップ開催
会場:BONUS TRACK https://bonus-track.net/
世田谷区代田二丁目36番12号〜15号
※屋外もある会場です。雨天結構。荒天の場合は中止の可能性があります。
※イベントの様子を、記録・今後のイベント開催の広報に使用するために映像・写真撮影しています。
公式SNS
X:https://twitter.com/thaipopculture
Instagram:https://www.instagram.com/thaipopculture
note:https://note.com/thaipopculture
お問合せ
thaipopculturemarket@gmail.com
主催:Maamaa Inc.
運営:チームTHAI POP CULTURE MARKET
協力:タイ国大使館商務参事官事務所、世田谷代田 仁慈保幼園
後援:在東京タイ王国大使館
キービジュアル絵: Wisut Ponnimit
デザイン: Takae Ooka
撮影協力:鈴木竜一朗、相馬ミナ、坂根綾子、Kazuhito Asai (動画)、18kirins(動画)